半田山植物園のスポット情報
住所 | 岡山県岡山市北区法界院3-1 |
---|---|
電話番号 | 086-252-4183 |
営業時間 | 9:00~16:30 入園16:00まで |
アクセス(電車) | 法界院駅から徒歩で15分 |
アクセス(車) | 岡山ICから車で15分 |
設備 |
|
このスポットの概要
半田山植物園は、岡山県岡山市北区にある植物園です。JR「岡山」駅よりバスで「植物園口」または「水源地停留所」停下車徒歩3分,JR津山線「法界院」駅より徒歩15分の場所にあります。駐車場も完備されているので車でのお出かけもオススメです。岡山市街を一望することのできる半田山の丘陵地にあり、園内には3200種15万本の植物が栽培されています。一年を通して、色とりどりの草木や自然の生き物たちを触れ合うことができます。また、植物だけでなく、山の頂上付近には一本松古墳や、中腹には明治時代に作られた配水池などがあり歴史に触れることもできます。開園50周年を迎えた半田山植物園の記念ロゴのキャラクター「はんだちゃん」も人気です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
半田山植物園では、桜、つつじ、新緑、バラ、紅葉等々四季を通じていろいろな植物と触れ合うことができます。小さな子供向けのイベントも開催されています。カブトムシを探したり、園内の植物を観察して絵に描いたり、植物を使ってものづくりをする子供自然教室などもあります。春にはたくさんの桜が楽しめるので、お花見スポットとしても賑わいます。秋には紅葉も綺麗なので、家族で広い園内を散策するのもオススメです。ベビーカーのまま入園できるので、赤ちゃん連れのお出かけでも大丈夫です。お弁当を持参して、ピクニックするのもいいですね。市街地からも近くアクセスしやすいので、お買い物などの合間に訪れて、のんびり過ごせる場所になっています。
半田山植物園の基本情報
休園日 | 火曜日 祝日の場合翌日 年末年始 |
---|---|
入園料(子ども) | 124円 |
入園料(大人) | 308円 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
半田山植物園の新着レビュー
-
2020/03/12
ハニャさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3お花見で行ったのですが、私たちも初めて行きましたが坂が多すぎて子連れには優しくない感じでした。バーベキューセットを持ち込んでバーベキューができたりしますが、実際持ち込んでいる方は坂や階段道が主のため、運ぶのがとても大変そうでした。 桜自体はとても綺麗に沢山咲いているので花見のし甲斐はありますが、遊びに行くとなると坂道と階段道でただただ疲れるだけかもしれません。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。