目田森林公園のスポット情報
住所 | 島根県出雲市佐田町反辺 1141-4 |
---|---|
電話番号 | 0853-84-0805 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 |
アクセス(電車) | JR山陰本線出雲市駅からバスで40分須佐下車 |
アクセス(車) | 中国縦貫自動車道三次ICから国道54号線、県道39号経由で車で1時間30分 |
駐車場 | 150台 |
設備 |
|
このスポットの概要
目田(めだ)森林公園は、島根県出雲市佐田町反邊にある森林公園です。山の緑と空の青さを水面に移す目田池の周辺に、かつて、山陰と山陽を結ぶ軍事上の拠点として激しい争奪が繰り返された、興亡変転の「高櫓城」の馬場を利用して整備しました。冬期間は休園し、3月~12月中旬までの運営で、入園料がかかります。園内には、四季の花々が植樹されており、美しい自然の中でアウトドアがたっぷりと楽しめます。子ども向け遊具も設置されていて、中でも珍しい迷路や、異次元へ迷い込んだような錯覚を起こす施設「ミステリーハウス」があって楽しめます。コテージやバンガローなどの宿泊施設、オートキャンプ場(すべて有料・要予約)も整備されており、アウトドアの遊びを満喫できる場所です。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
美しい自然の中でアウトドアの遊びを満喫できる場所として人気のスポットです。特に、お子さん向けの施設が充実しており、体を使って楽しめる「巨大迷路」、不思議な体験ができる「ミステリーハウス」、ロング滑り台や複合遊具などが設置してある遊び場、くぐって登ってと遊びを創造できる「土管」など、他ではなかなか出来ない遊びが親子で楽しめます。また、本物のジェット機を間近に見ることができたり、鬼のむくろに住んでいたという鬼が腰を掛けて休んだというほどの巨大岩「鬼の腰掛け岩」を間近で見られたりと、お子さんの好奇心を刺激するものもたっぷりです。宿泊施設もありますので、お子さん連れの宿泊にも向いています。日帰りの場合でも、お弁当を持ち込んで食べる休憩所も充実していますし、バーベキューハウスを利用することが可能です(コンロ有料)。虫対策をしっかりして、お子さんとアウトドアを満喫して下さい。
目田森林公園の基本情報
休園日 | 4月1日〜11月末の間開園 期間中無休。(冬期は閉園) |
---|---|
入園料(子ども) | 入園料 小人(小中学生) 105円 ※幼児(小学生未満)は無料 オートキャンプ(1区画) 3085円 |
入園料(大人) | 入園料 大人(高校生以上) 205円 オートキャンプ(1区画) 3085円 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。