一の谷公園のスポット情報
住所 | 島根県出雲市今市町 |
---|---|
電話番号 | 0853-30-6015 |
アクセス(電車) | 一畑電車北松江線出雲科学館パークタウン前駅から徒歩約10分 JR出雲市駅から徒歩約20分 |
アクセス(車) | 山陰道斐川ICから国道9号経由約15分 |
駐車場 | 100台 |
設備 |
|
このスポットの概要
一の谷公園は、島根県出雲市今市町にある斐伊川の西、出雲平野を一望できる標高51mの丘陵地にある、総面積およそ16.6haの公園です。この丘陵には、平家丸城跡と呼ばれる城跡があり、名前から平家にまつわる城とも佐々木(塩冶)氏一族の今市正近の居城とも言われていますが、詳細は不明です。園内には散策路があり、「テニスコート」「弓道場」などのスポーツ施設から、子どもが遊べる遊具などが設置されている「児童広場」「幼児広場」などがあり、展望台や平和祈念塔なども整備されています。展望台からは出雲市の市街や島根半島の北山連山を望むことが可能です。また、桜の名所としてもよく知られており、春には植樹されているソメイヨシノ約800本が咲き誇る花見スポットです。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
広い敷地内に運動施設や子ども向け施設、文化的な建造物などがバランスよく整備されている公園です。花見スポットとしても知られています。お子さん連れで利用の際は、弓道場近くにある東駐車場の利用が便利です。遊具がたっぷりと設置してある「児童広場」にスムーズに移動できます。児童広場には、大型複合遊具とロープ遊具が設置してあり、小学生ぐらいまでのお子さんが体を動かして遊ぶことができます。また、その隣には「幼児広場」があり、そちらには幼児が遊べる遊具が設置してあるので、小さなお子さんでも遊具で遊べます。また、児童広場から下方に向かって伸びる階段脇には、草滑りができる坂がありますので、段ボールやソリを持参すると遊ぶことができます。傾斜が急なので大人と一緒に楽しんでください。遊具もあり、お子さん連れの花見でも飽きることなく過ごせるでしょう。お弁当を持参してお出かけください。
一の谷公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
一の谷公園の新着レビュー
-
2019/06/25
Sqkiiiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4甥や姪とよく利用させてもらっています。まだ生後6ヶ月なのでベビーカーで日光浴くらいですが、歩けるようになればたくさん遊具があるので楽しいかなと思います。実家からとても近く、よく実家に顔見せにいくので便利がいいです。晴れた日は甥と姪を引き連れて公園でピクニックが定番です。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。