手引ケ丘公園のスポット情報
住所 | 島根県出雲市多伎町口田儀458-1 |
---|---|
電話番号 | 0853-86-3644 |
営業時間 | 11月~2月9:00~17:00 /3月~5月9:00~18:00 /6月~8月9:00~19:00 /9月~10月9:00~18:00 |
アクセス(電車) | JR山陰本線 田儀駅 下車徒歩7分 |
駐車場 | 119台 |
設備 |
|
このスポットの概要
手引ケ丘公園は、島根県出雲市にある日本海を見渡せる公園です。園内は体験学習施設「風の子楽習館」、遊具がたくさんある「子ども広場」、サッカーが楽しめる「ボールキック場」、芝生が生えている「イベント広場」、日本海を眺望できる「眺海の丘」、ターザンロープなどがある「わんぱく砦」があります。第一駐車場と第二駐車場があり合わせて113台の車が駐車できます。しいたけ植菌体験や工作体験など一年を通してイベントが行われています。「風の子楽習館」には自然に関する展示物やパソコンライブラリー、図書ライブラリーがあり、雨の日でも楽しめるようになっています。公園で遊ぶ他に、学ぶこともできる公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「子ども広場」には小さいお子さまも遊べる幼児向けの遊具があります。滑り台やぶらんこ、滑り台が付いた複合遊具があります。屋根付きのベンチもあり、ゆっくり休憩もできます。「子ども広場」の近くには長いローラースライダーがあります。おしりに敷くマットも用意されているので、手ぶらでも楽しめますね。学習施設「風の子楽習館」には体験学習室、展示ギャラリー、自然エネルギー学習サロン、多目的ホールがあります。体験学習室では「風の子」スタッフによるイベントが行われています。展示ギャラリーは、生き物の紹介や自然エネルギーについて学べます。多目的ホールには樹に登れる風の家があります。キッズスペースもあり、小さいお子さまも楽しめます。館内でも公園でも思いっ切り楽しめる公園です。
手引ケ丘公園の基本情報
休園日 | 年中無休 手引ヶ丘公園は年中無休ですが(年末、年始を除く)風の子楽習館は毎週火曜日が定休日です。手引ヶ丘公園及び風の子楽習館の年末年始の休園、休館日は12月29日から1月3日までです。 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
手引ケ丘公園の新着レビュー
-
2020/03/12
tototomyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3実家に帰った時に散歩をするのに行くことがあります。交通の便はよいかと思います。遊具ではまだ遊べないのですが、ベビーカーで散歩をするのには自然もありますしよいかと思います。そんなに人も多くないのでゆっくり散歩したりお弁当を食べたりするのには近い場所なので好都合かなと思っています。 詳細を見る -
2020/03/12
metakoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3遠足で行きました。 まだ1歳と少しで歩くことがやっとだったので、遊具ではほとんど遊べず、歩くのが楽しかったようです。 トイレなどは大人に普通で、こどもが使うのにはちょっと気になります。 まだオムツなので、シートで変えるしかありませんでしたが 詳細を見る -
2019/06/25
ck06さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4入園料はかからず、雨の日でもこどもが楽しめる室内あそび場があり、積み木や、絵本などいろいろな玩具がおいてあり、子どもが長い間飽きずに、楽しめる。外の公園は広く、充分に体を動かしてあそぶことができる。ただ、授乳室やオムツ換えの場所は無かったような気がする。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。