cozre person 無料登録
島根県 松江市

松江城山公園

松江城山公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
0.0
(0件)

松江城山公園のスポット情報

住所 島根県松江市殿町1番2
電話番号 0852-21-4030
営業時間 終日(本丸開門時間:7:00~19:30)
アクセス(電車) JR「松江」駅より松江レイクラインバスで10分「松江城」停下車徒歩2分
駐車場 あり
設備
  • 駐車場

このスポットの概要

松江城山(まつえじょうざん)公園は、島根県松江市殿町にある公園です。全国に現存する12天守のひとつであり、天守は国宝、城跡は国の史跡に指定されている江戸時代の日本の城・松江城の周辺を整備しました。園内には、明治時代に建てられ、迎賓館や展覧会場として使われていた「興雲閣」、「松江神社」「城山稲荷神社」などの歴史的建造物が整備され、豊かな自然と共に観光客や地元の人々を癒しています。松江城の望楼式からは、360度松江の街並みが一望できます。また、桜の名所としても知られており、「日本さくら名所100選」にも選定されているお花見スポットです。ツツジ、ツバキの名所としても知られています。茶店では、桜餅、抹茶、ぼてぼて茶が名物です。年間を通じて城を中心に様々なイベントも開催されます。お掘りの周囲を遊覧船でめぐる「掘川めぐり」もあります(有料)。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

国宝を有する松江城の周辺に広がる公園です。松江城を観覧する際は料金がかかりますのでご注意ください。また、城内観覧の際はベビーカーは不向きです。城の周囲に広がる緑地は、お子さん連れで散策を楽しむのにぴったりです。お弁当を持参してピクニックを楽しんだり、花の時期には花見を楽しむ家族連れが多く見られます。観光地ですので、季節ごとのイベントも豊富です。また、お堀の周りを背の低い観覧船でめぐる「堀川めぐり」は、有料ではありますが、お子さんにも満足度の高い観光方法として人気があります。松江城周りだけではなく、城下の風景や豊かな自然に触れることのできる小さな旅は約50分。ご利用前には、トイレトレーニング中のお子さんは必ずトイレに立ち寄ってください。

公式サイトを見る

松江城山公園の基本情報

休園日 無休
入園料(子ども) 無料(別途有料の施設あり)
入園料(大人) 無料(別途有料の施設あり)
この施設の特徴 ピクニックエリアあり