cozre person 無料登録
和歌山県 海草郡

紀美野町のかみふれあい公園

紀美野町のかみふれあい公園
総合ランキング
56位 (465スポット中)
スポットレビュー
4.2
(5件)

紀美野町のかみふれあい公園のスポット情報

住所 和歌山県海草郡紀美野町西野971-1
電話番号 073-489-5300
アクセス(電車) 阪和自動車道海南東ICから国道370号・424号経由約15km
アクセス(車) JRきのくに線海南駅より車で約30分
駐車場 150台
設備
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場
関連スポット オートキャンプ場、バーベキューサイト、パークゴルフ場

このスポットの概要

紀美野町のかみふれあい公園は、和歌山県海草郡紀美野町西野にある自然とのふれあいをテーマにした公園です。車の場合、阪和自動車道海南東ICから国道370号・424号経由約15km、電車の場合、JRきのくに線海南駅より車で約30分の場所にあります。広くて開放的な園内には、子供向けの遊具の他にも、36ホール備えたパークゴルフのできるエリアや、オートキャンプやデイキャンプのできるエリアがあります。無料の駐車場もあるので、車でのお出かけに最適です。「ふれあい館」では、地元でとれた新鮮な農産物等を販売しており、軽食コーナーもあり、幅広い世代に親しまれています。また、隣接する「動物愛護センター」では、犬や猫ともふれあえます。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

紀美野町のかみふれあい公園は、ファミリーでのお出かけにオススメの公園です。わんぱく広場の「冒険ノアディ城」は、子供達に大人気。大きなお城のような複合遊具には、滑り台や吊り橋、クライミング遊具などがあり、幅広い世代の子どもたちが楽しめます。近くの展望台からは、綺麗な風景もみられます。休憩できる小屋もあるので遊び疲れたら、お弁当を食べたりおやつで一休みしながら一日中ゆっくりと過ごせます。1万平方メートルの広大な面積を誇る芝生広場では、柔らかな感触の芝の上で赤ちゃんも安心して遊べます。屋外ステージでは、イベントも開催されていますよ。キャンプサイトには、炊事棟、水洗トイレ、シャワー、ランドリーを備えています。

公式サイトを見る

紀美野町のかみふれあい公園の基本情報

休園日 火曜日 年末年始
入園料(子ども) 無料(別途有料の施設あり)
入園料(大人) 無料(別途有料の施設あり)
この施設の特徴 ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり

紀美野町のかみふれあい公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator 狩野英孝さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から30分ちょっとなので、子供が小さい時からよく利用しています。 駐車場も無料で広い芝生と遊具があり、小さな子供から小学生まで充分楽しめる公園だと思います。 すぐ隣に動物愛護センターもあります。いつも犬や猫を見た後公園へ移動して遊ぶので、時間も潰せて良いです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator かわさきゆかさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    6歳の子供が遊べる遊具は充実しており楽しく過ごすことができましたが、1歳半の子供の遊べる遊具は少ないです。しかし芝の広場がありボール遊びなどをするスペースは充実しておりいいと思います。また、動物愛護センターやキャンプ場、パターゴルフ場も併設されており、様々な遊びができるのでいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Kato@minaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    無料で楽しめる遊具もたくさんあり、子どもが十分楽しめます。年齢層も幼稚園児から小学生まで幅広く楽しめると思います。駐車場も広く便利です。また、動物と触れ合える場所もあり、とても気にいっています。また広場も多いので、のんびりできる空間も良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator まゆちゃん2さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    私が小さい頃によく遊んでいた場所なのですが一歳くらいだと、まだ遊具で遊ぶ事が難しいので芝生で遊ばせました。幼稚園、小学生の子は楽しく遊べると思います!バーベキューもできるので大人も楽しく遊べるのではないかと思います。私も子供が大きくなったらバーベキューしてあげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    駐車場も無料で遊具も大きいものがあり、 芝生の広場もあるので子供、大人も 一緒になって楽しめると思います。 山の上にあるので、行くまでに少し時間はかかりますが、空気もよく清々しいです。 動物もいるのでふれあえます。 キャンプ場ゴルフ場などもあります。 詳細を見る
口コミをもっと見る(5件)

公園ランキング