cozre person 無料登録
奈良県 大和郡山市

まほろば健康パーク(浄化センター公園)

まほろば健康パーク(浄化センター公園)
総合ランキング
-位
スポットレビュー
0.0
(0件)

まほろば健康パーク(浄化センター公園)のスポット情報

住所 奈良県大和郡山市宮堂町310番地
電話番号 075-951-9161
営業時間 施設により異なります
アクセス(電車) 近鉄橿原線「ファミリー公園前」駅すぐ
駐車場 550台
設備
  • オムツ替えシート
  • 売店・レストラン
  • 授乳室
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

まほろば健康パークは、奈良県大和郡山市宮堂町にある下水処理場である浄化センターの環境向上を図り、県民にスポーツと憩いの広場を提供するため、大和川及び佐保川の合流点に整備された、敷地面積12.8haの公園です。平成24年に以前から使用されていた「浄化センター公園」という名称を、公募で決定した「まほろば健康パーク」に変更しました。園内には、25m屋内競泳プール・50m屋外競泳プール・25m健康増進プール・ジャグジープールやトレーニングジム、フィットネススタジオ、飲食物販施設を備えたパークのシンボルであるプール棟「スイムピア奈良」、流れるプールや幼児プールのある「ファミリープール」「テニスコート」「野球場」「多目的広場(ステージ等)」「子ども広場(遊具等)」「ジョギングコース」「サイクリングステーション」「グラウンドゴルフ場」などがあり、スポーツを中心とした憩いの場として親しまれています。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

パークの中心施設であるプール棟「スイムピア奈良」を中心に、スポーツを中心に憩いの場を提供する公園です。スイムピア奈良では、健康促進を目的に、お子さん向けの水泳教室なども開催されています。一般利用も可能です(有料)。また、夏季には有料の「ファミリープール」が開園し、ウォータースライダーや流れるプールなどで親子で水遊びが可能です。また、プール施設だけではなく、「こども広場」には、幼児や児童の年齢に応じた4つの大型複合遊具が配置されており、体を動かして遊ぶことが可能です。広場には、季節の花々も植樹されており、1年を通して花や紅葉などを楽しむことが可能です。4月〜11月の土・日・祝日には、新幹線や近鉄電車のリアルなミニ電車が楽しめる「ファミリー鉄道(有料)」もあり、電車好きなお子さんをお連れの方にもおすすめです。軽食のある売店もありますが、お弁当を持参してのピクニックもおすすめです。

公式サイトを見る

まほろば健康パーク(浄化センター公園)の基本情報

休園日 ■スイムピア奈良
・第2/第4火曜日
・12/28~1/4
・メンテナンス休館日
■テニスコート
■野球場
・12/28~1/4
■ファミリープール
・夏季営業
入園料(子ども) HPをご確認ください
入園料(大人) HPをご確認ください
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり