ふれあい公園のスポット情報
住所 | 兵庫県川辺郡猪名川町白金1 |
---|---|
電話番号 | 072-766-8705 |
アクセス(電車) | 阪急バス「総合公園前」下車してすぐ 能勢電車日生中央駅からバスでパークタウン中央下車すぐ |
駐車場 | 文化体育館、生涯学習センターの駐車場を利用してください |
設備 |
|
このスポットの概要
猪名川(いながわ)町総合公園(愛称・ふれあい公園)は、兵庫県川辺郡猪名川町白金にある総合公園です。全体で10.1haの広さがある猪名川町で一番大きな公園で、園内には、文化体育館である「イナホール」、「生涯学習センター(図書館・中央公民館)」などの大きな施設がある他、1年を通じて34種類の野草を観察できる「野草観察園」、自然林の状態を活かし、森林浴やバードウォッチングなどが楽しめる「自然探索路」、1周800mの「散歩・ジョギングコース」などの自然と触れ合える空間、直径1m、約1.6トンの花崗岩が水の力で浮いている「グラニッドボール」、イベントでも利用される1.3haの広さの「芝生広場」、テ-ブル(大人6人掛け)と炊事場が6カ所ある「ピクニック広場」など様々な施設が整備されています。また、約100本の桜が植栽されている花見スポットとしても知られており、幅広い年齢層の方に親しまれています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
猪名川町で一番大きな公園で、文化体育館・イナホールや生涯学習センターもある総合公園です。生涯学習センター内には授乳室もあり、利用可能です、休日には多くの家族連れの姿が見られます。お子さん連れにおすすめなのは、イベントなども行われる「芝生広場」です。緩やかな傾斜になっている芝生では、ボールを持ち込んで遊んだり、周囲を気にせずに走り回ったりと自由に過ごせます。公園の奥の方に向かっていけば、ちょっとした遊具が置かれている広場もありますので、そちらでも体を動かせます。夏季には、園内を流れるせせらぎで水遊びをする姿も見られます。着替えやウォーターシューズを持参しておくと良いでしょう。また、ピクニック広場を予約すれば、3月1日より11月30日までの間はアウトドアで料理を楽しむことも可能です。直火が禁止なのでご注意を。お弁当を持ち込んでピクニックを楽しむ家族連れの姿も多く見られる公園です。
ふれあい公園の基本情報
休園日 | 通年 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。