兵庫県 淡路市
国営明石海峡公園
- 総合ランキング
- 91位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.11(9件)
国営明石海峡公園のスポット情報
住所 | 兵庫県淡路市夢舞台8-10 |
---|---|
電話番号 | 0799-72-2000 |
営業時間 | 4月1日~8月31日 AM9:30~PM6:00 9月1日~10月31日 AM9:30~PM5:00 11月1日~2月末日 AM9:30~PM4:30 3月1日~3月31日 AM9:30~PM5:00 |
アクセス(車) | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路I.C. → 国道28号を南へ約5分 |
駐車場 | 500台 |
設備 |
|
このスポットの概要
淡路島の北側に位置する国営明石海峡公園は風、花、水をテーマにした公園。大型遊具やユニバーサルデザインの大型遊具、そして水中アスレチックがあるじゃぶじゃぶ池。1日中楽しめる公園でこどもたちも大満足してくれます。園内には巨大サッカーボールやスワンボートなどもあり、遊具に遊び慣れているお子さんでもいつもと違った楽しみ方を満喫できます。但し遊具は1、2歳が遊べるものが少なく、4歳以上が一番楽しめる内容のものが多い印象です。ですがパパママが一緒にいればいつもは遊ばない遊具でも楽しんでくれる充実した施設です。遊具につい目が行きがちですが季節の花々が綺麗に咲いていて持って帰れるイベントもあるのでちょっと得した気分になります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
授乳室あり、オムツ交換シートありで園内施設がとても充実しています。芝生広場には簡易テントを張ってOKなのもありがたい配慮。但し混雑時には使用できないので大型連休は避けた方が無難。じゃぶじゃぶ広場があるので夏場子供たちは水着持参必須で。パパママもいつ濡れてもいいように着替え一式を持っていくと安心です。園内には無料で利用できるBBQ施設もあるのでいい景色を眺めながら最高のBBQが堪能できます。冬場は海のすぐそばなので寒く感じる時があります。秋口でも風が強い日は上着があると安心です。時折イベントも開催されているのでお子さんの年齢に合ったイベントがあれば是非参加してみたいですね。この公園ではオリジナルのお弁当を販売しており、予約しておけば当日受け取りができるのでおすすめ。価格もリーズナブルなので一度は試しておきたいですね。ゴールデンウィークなど季節がいい連休はとにかく混み合います。余裕をもった出発を。
国営明石海峡公園の基本情報
休園日 | 12月31日~1月1日 2月の第1月曜日及びその翌日 |
---|---|
入園料(子ども) | 80円 小中学生 |
入園料(大人) | 410円 15歳以上 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
国営明石海峡公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Hiroyuyuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5かなり大きい公園で遊具も沢山ありました。 9月に行って、まだ暑かったのですが、浅い水遊びできる場所があり、一歳半の子供でも足がつく深さだったので安心して遊ばせることができました。濡れた服も乾かす物干し竿もあり、暑かったのですぐに服も乾かす事ができました。 芝生もかなり広く、テントを持ってきている家族もいました。日曜だったけど、人も多すぎずといった感じだったのでのびのび遊ばせることができた。 車で行けて、駐車場もかなり大きいので、荷物の積み下ろしもしやすかった。 駐車場の値段も1日500円。 入園料大人450円。未就学児無料とこの値段で1日遊ばせれるならまた行きたいと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/12
こもゆーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3有名な場所でしたが、月齢の小さい子どもだとすこし不便だった。景色はとてもきれいだった。晴れていたらよいけど、雨が降っていたらわざわざ行こうとはおもわない場所だった。写真撮影もたくさんしたが、自分でとるには難しかった。タイマー機能を使ってとれるようなスペースもあれば嬉しかったと思う。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4淡路島では大きな公園がありませんので、普段からここを利用する事が多いです、ただ公園で遊ぶだけに駐車場代や、入場料が必要なため、もっと毎日のように少しの時間でも連れて行ってあげたいとおもいながらも時間を、しっかりとれる時しか行ってあげれないのが悲しいです 詳細を見る -
2020/03/12
ヨンママ34さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4四季折々の綺麗な花が咲いていて子供が身体を使って遊べる遊具が充実している。 芝生もあるので遊具で遊ぶにはまだ早い赤ちゃんでも芝生で動いて遊ぶことができる。 遊びに行くには車が必要ですが一定の年齢の子供だけが楽しめるのではなく大人も花を見て楽しんだりすることができる。 詳細を見る -
2020/03/12
たぁえさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3芝生のある広い広場なので、ボール遊びをしたりシャボン玉を吹いて追いかけたりして元気いっぱい動き廻ることができます こどもが1歳ちょっとの時は歩くには少し危なっかしいところがあり近くにいてもハラハラしますが、この広場ならゆっくりくつろげるし少しぐらい転けても芝生があるので大きな怪我をすることもないように思いました 広いと解放感もあり子どもも楽しんでいたようです トイレにはオムツ変えの場所もしっかりあり使いやすかったです 駐車場はイベントがなければすぐに停められるはずです 詳細を見る -
2020/03/12
ちゅた0924さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
4保育園の遠足で行きました。 水場や芝生などがあり、楽しめると思います。ただ、日陰が少ないので、簡易テントなどの対策があればいいと思います。園内は広く、巡回バスもありますが、有料です。 入園料もかかります。 淡路島海峡大橋からすぐなので、車がある人は行きやすいと思います。 食事場所が、少ないため、お弁当持参がベストだと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
Yuzufumamaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4これまで2回行ったことがあります。入園にお金は必要ですが、様々な種類の遊具が充実しており、ある程度大きくなったお子さんはとても満足できると思います。夏には小さいプールや噴水があり、一日中楽しむことができました。 駐車場から少し歩く必要があるのが難点です。テントを持っていれば、更に過ごしやすいかと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
aya1025さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
5入場料もいらず、大きな公園と いったイメージで、夏場は水遊び 芝生でボール遊びなど1日楽しめる 場所です!何がいいってタダで 遊ぼうと思うとタダでがっつり 遊べるところがステキです! 淡路ICから近く都会の方が来られても 安心ですし、帰りは淡路ICから夜景も 綺麗なので沢山遊んで眠ってる子供さんと 帰りも夜景が少し楽しめる空間となって いるので、大人も子供も楽しめるので 友達と集まって大人は子供の情報共有もしつつ子供たちも遊具でがっつり仲良くなれるのでそうゆう方が利用されたりしています。 詳細を見る -
2019/01/25
T...Aiさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
5公園も広く、遊具もたくさんあり子供が楽しめる公園でした。レストラン等お土産売り場も充実していて大人も楽しめました。2回いきましたが、もうすぐ二人目が産まれるので、産まれたらまた行きたい公園の一つです。アクセスも良かったです。海も見えて子供も大喜びでした。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。