cozre person 無料登録
兵庫県 高砂市

市ノ池公園

市ノ池公園
総合ランキング
114位 (465スポット中)
スポットレビュー
4.0
(5件)

市ノ池公園のスポット情報

住所 兵庫県高砂市阿弥陀町地徳301番地
電話番号 079-447-6401
営業時間 施設により異なります
アクセス(電車) JR山陽本線曽根駅から徒歩30分
駐車場 あり
設備
  • 駐車場

このスポットの概要

兵庫県高砂市の北部、市ノ池のほとりにある公園です。周りを山々に囲まれた自然豊かな地域にあり、園内も緑溢れています。高御位山へのハイキングの拠点にもなります。園内は都市緑化植物園ゾーン、公園ゾーン、キャンプ場ゾーンの3つのゾーンで構成されています。エントランスをくぐるとまず現れる都市緑化植物園ゾーンは芝生の屋根の緑の相談所がシンボルです。和風と洋風の庭園、ランの花や熱帯植物がみられる温室、10種類ものハーブが生い茂るハーブ園など色々な施設があります。中でも特に注目なのが水生・温生植物園で、絶滅危惧種のオニバスやニズニラそれにガガブタやオオトリゲモといった水生植物を見ることができます。また市ノ池には周りの山々を見渡すことができる展望デッキがありますよ。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

植物園ゾーンを抜けると公園ゾーンとキャンプ場ゾーンが広がってます。公園ゾーンには大型複合遊具をはじめとする思いっきり遊べる楽しい遊具がずらりと並んでいます。また芝生広場もかなりの広さがあり、ボールなど外遊び用の遊具を使って伸び伸びと体を動かせますね。もちろんシートを広げてお弁当を食べるのもいいですよ。キャンプ場は1泊2,000円で利用できるテントサイトがあります。このテントサイトは日帰りでも1,000円で利用できるようになっています。さらに無料で使えるバーベキューサイトがあり、こちらも泊りでも日帰りでも使えますよ。ただ20人以下での利用では予約ができないので、早めに場所取りに行きたいですね。バーベキューサイトが使えるのは通常10時から14時までですが、春休みや夏休みは16時から20時もあいていることがあります。園内には授乳室やおむつ交換台も設置されています。

公式サイトを見る

市ノ池公園の基本情報

休園日 利用期間はバーベキューサイト、テントサイトによって異なります。
詳細は直接お問い合わせください。
入園料(子ども) 無料(別途有料の施設あり)
入園料(大人) 無料(別途有料の施設あり)
この施設の特徴 ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり

市ノ池公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator yzs84aさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ショッピング行ったついでによく公園とかに行きます。入園料が無料なので主婦さんとかにはすごく助かると思います! 駐車場も無料で広いし、楽しめる遊具などあるので家族や友達などで来たら楽しめるのでいい所だと思います! などベンチ、トイレなどがあってママさんにも良いかと思います! とても広くて綺麗なので子供がとても喜ぶし気分転換にもなると思うのでいいなと思いました! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 風花45さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    よく市ノ池公園に行きます。まずは家から近いからですね。遊具は少ないですが広場があるので子供はそこで走り回ってます。あとは、バーベキュー場も少しあるので予約してお友達家族とバーベキューしたりできるので良いかと思います。よく行くけど何かレンタルがあるかとかはわかりません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    鹿島山や池に囲まれた、空気の美味しい公園です。遊具も工夫されていて面白く、毎回子どもたちが夢中になって遊んでいます。広々としているのでピクニックをしたりすることもできます。奥のエリアでは予約をしていればバーベキューをすることもできます。子どもから大人まで楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator h__821さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    そろそろ公園デビューをしたいと考えていましたので、家から近い大きな公園ということで一の池公園に行きました。子供はまだ1歳なので遊具などで遊ぶことはできませんがたくさん散歩したり植物に触れたり充実した1日になりました。 春には桜が綺麗に咲くので桜が咲いたらまた家族でお花見にきたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator コッコ1012さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自然が豊かで気持ちの良い時を過ごせる。中の公園にはアスレチックがありこどもも楽しんでいた。お弁当を食べるようなベンチや机もあり、家族で楽しめる。雨が降ると不便だけど、温室もありそちらで過ごすことも可能。トイレなどの衛生面はイマイチだが、それを除くと楽しくて散歩にはちょうど良い。無料で楽しめるのも良い。 詳細を見る
口コミをもっと見る(5件)

公園ランキング