cozre person 無料登録
兵庫県 赤穂市

赤穂海浜公園

赤穂海浜公園
総合ランキング
9位 (465スポット中)
スポットレビュー
4.55
(11件)

赤穂海浜公園のスポット情報

住所 兵庫県赤穂市御崎1857-5
電話番号 0791-45-0800
営業時間 施設により異なります
アクセス(電車) JR赤穂線播州赤穂駅よりバスにて
アクセス(車) 山陽自動車道赤穂ICより約6km
駐車場 1242台
設備
  • オムツ替えシート
  • 売店・レストラン
  • 授乳室
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

赤穂海浜公園は兵庫県赤穂市御﨑にある公園。1987年に塩田後の一部に開園した公園で総面積71.7haを誇る大型公園です。公園内には遊園地のわくわくランド、赤穂市立海洋科学館、塩田を復元した塩の国、4つ星評価のオートキャンプ場、人工の湖や芝生広場など広大な敷地に子供たちが喜ぶ施設がたくさんあります。園内には無料で遊べるわんぱく広場があり、子供たちに人気です。遊具には都市公園コンクールで建設大臣賞を受賞した難破船を模した大型遊具が目を引きます。その他、ターザンロープや、ローラーすべり台など遊園地に行く前にここに立ち寄るとすぐ時間が過ぎて行く場所です。4月5月の連休には春の子どもわくわくフェスタが数日間にわたり開催され、ステージショーなど大勢の観客が訪れる事でも有名な公園です。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

公園内はとても広いので、目的にあった駐車場に停めることをお勧めします。小さいお子さん連れの場合にはベビーカーがあると便利です。ベビーカーの貸し出しはA型、B型共にあります。授乳室もおむつ交換施設も完備で快適に過ごせますが、ゴールデンウィーク中は混雑が予想されるので、事前に授乳ケープを準備しておきましょう。駐車場代は500円かかりますが、入場料は無料なのでお得感があります。動物ふれあい村の利用は3歳以上500円ですが、可愛い赤ちゃんが随時誕生しているのでパパママも楽しめます。遊園地の乗り物を利用する際には料金がかかります。遊園地の遊具は年齢制限があります。事前にホームページをチェックしてからお出かけしましょう。

公式サイトを見る

赤穂海浜公園の基本情報

休園日 わくわくランドは火、水曜日(赤穂海浜公園は年末年始のみ)
入園料(子ども) 入園無料
入園料(大人) 入園無料
この施設の特徴 ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり動物園あり

赤穂海浜公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator ペカソさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    駅からは遠いが、駅からバスが出ているのでバスを利用するのがいいと思う。車で行く場合、駐車場料金が500円と割高だが、行く価値はある。遊具や遊園地もあり、退屈はしないと思う。芝生も多く、広いのでお弁当を持って行ってピクニックをしている家族が多い。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    滑り台があって、子どもが初めてローラーだったのが気に入りました。他にも船の形をした立派なアスレチック風の遊具や遊園地もあります。 ピクニックしている親子も見かけたので、広くて開放的に過ごせます。 海岸のそばなので、専用駐車場があります。 公園が好きな年齢だったので、楽しく過ごせました。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator つのつのさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    自然がたくさんで空気もとてもきれいです 他にコンビニも近くにあるので何かあった時ものすごく助かるのでとても良い立地です 大変おすすめです おじいちゃんおばあちゃんにもおすすめの場所ではないかと思います 子供がある程度大きくなっても遊べるしママ友とも行ける場所です 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator erica.w.twinsさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    5月の初めで海に近いという事もあったので、少し肌寒かったのですが、大きな公園に遊具やアスレチックもあり、中には小さな遊園地もあり、観覧車に乗りました。海辺の景色も見れて楽しかったです。他にいろいろな自転車に乗れるのもあり、大きなお子様も楽しめると思います。 塩作り体験も出来たりと色々な事が出来る公園で楽しめました。 ぜひまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ちにゃんぴさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    5
    2歳くらいから利用しています。場所もわかりやすく景色もとってもいいです。小さいうちは小さな動物園に入りとても珍しいカンガルーから身近な犬までいて楽しめてました。ゲームセンターなどにある乗り物も子どもはテンションあがりまくりでした。 おじいちゃんおばあちゃんくるのもごちゃごちゃしてなくておすすめ! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みかのがくさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    小さい子でも乗れる乗り物が沢山あって喜んでいました。 乗り物だけではなく、動物達とも触れ合うことができるので1日中遊べてよかったです! 海ぞいにあるので砂浜で遊んだり、赤穂の塩を作ったり、シーズンには潮干狩りなどがあるので 大人な大きな子でも楽しめると思います! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator りんここ78さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    大きな海賊船のアスレチックがあり、とても楽しめます。また、動物に触れるコーナーや、広い芝生の広場もあるのでお弁当をもってピクニックをしたり、バドミントンをしたりできます。 大きい子から小さい子まで幅広い年齢の子が楽しめる公園になっています。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator arichiiiiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    面積が広く、自然に触れ合えるためピクニックなどに最適です。入場料無料で、駐車場代しかかからないため、非常にお得です。アスレチックや遊園地、小さい動物園などあり、利用するのに料金が必要な施設もありますが、1日中楽しめると思います。海に隣接されているため、海風もよく吹いてきていて、晴れた暖かい陽はとても気持ちが良いです。道幅も広く、相当なことがない限り混雑しません。徒歩で行ける距離にキャンプ場もあり、同時に楽しむこともできると思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator kon70さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    天気がいいお休みの日に家族で行きます。海賊船の遊具を気に入っていてよく遊んでいました。広くてとても良いです。他にもたくさんの家族連れの方が来られていました。海が見えて景色もいいです。小さい遊園地もあるので、一日中遊べてオススメです。お弁当を持ってピクニックなどいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator s..oさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
    4
    休みの日に出掛けます。 自宅から、少し距離があるのでドライブがてらに。 駐車場料金がいるので、そこが少し気になりますが、子供は楽しいみたいでなかなかかえりたがりません。 滑り台は何回も何回も滑ります トイレはもう少し数があるといいなと思います。 芝生もあるので、お弁当を持ってシートをひいてピクニック気分で楽しみます 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator *mama5*さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    遊園地もあるがアスレチックや 公園での遊具がいい 危ないなどを気にせずに 子供がのびのびと遊べる所 側に海があるのもいいし 広いからいろんな楽しみ方ができる。 駐車場や遊園地以外、 お金もそんなにかけずに遊べ 気軽にいつでも行けるところがいい どこ行こうか迷った時はここに行くと 子供も親も充実できる。 詳細を見る
口コミをもっと見る(11件)

公園ランキング