尼崎市記念公園のスポット情報
住所 | 兵庫県尼崎市西長洲町1丁目4-1 |
---|---|
電話番号 | 06-6489-2027 |
アクセス(電車) | JR尼崎駅西/徒歩/約1km |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
尼崎市記念公園は兵庫県尼崎市にある都市公園です。1980年に開園し、面積は約10haほどあります。豊かな木々に囲まれていて、園内にはスポーツ施設や遊具広場、外周を一周できるジョギングコースなどがあります。中でもスポーツ施設がとても充実していて、陸上競技場、補助競技場、スクリーンボードのある野球場、テニスコート、トレーニングルームのある体育館など地域の健康増進やスポーツの試合などに使われています。本格的な設備が揃っているので、休日には試合や練習などでスポーツマンたちの元気のいい声が響き渡っています。お子様が楽しめる遊具広場や、写真に撮りたくなるようなヨーロッパ風の並木道など、スポーツ以外でも楽しむことができる公園です。アクセスは阪神バス「スポーツセンター」下車すぐ。駐車場もあります。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
尼崎市記念公園はスポーツ施設の充実している公園です。野球場やテニスコートなど、休日などには試合も行われています。お子様を連れて遊びに来た時のおすすめは、遊具広場にある「AMAMAMA」という大きな虫のような形の遊具です。尼崎市制70周年記念モニュメントで、現代美術家の榎忠さんによって製作されました。「尼崎」と「ママ」の二つの単語を合わせて「AMAMAMA」と名付けられたこの遊具は子供たちの声を基に造られたそうです。胴体の中に入れるようになっていて頭の部分は滑り台になっています。とても面白い形なので公園に訪れた際はぜひとも遊んでみたくなります。また、中央玄関から並木道を通って中央広場まで花々と樹々が美しく、広場は中世ヨーロッパをイメージしているような豪華さがあります。遊びの休憩でこの広場でのんびりするのもおすすめです。トイレはおむつ替えシートのあるものはありませんが、障碍者用の多機能トイレはあります。また、体育館内にはグローブテラスというカフェも併設されています。メニューも充実しているのでお昼を食べたり休憩するのに利用できます。
尼崎市記念公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
尼崎市記念公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ayaKA0914さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3自然もいっぱいあり、楽しく遊ぶことができます。 子供連れの人たちも多く、広々とあそべるのがとても良いと感じます。 お弁当を持ってみんなでピクニックするには最適な公園かと思います。 また、自販機もあり飲み物が足りなくなったときに買い足しができたりするのもいいと思います 詳細を見る -
2019/06/25
ミナゴンさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3自宅から少し距離がありますので家族で車に乗って出かけれる時に行ってみました。 緑が沢山ある、平日だからか人も少なく凄くリフレッシュ出来ました。 これから暖かくなり桜の花が咲く頃にはとても良さそうな印象を受けました。また近いうちに行こうと思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。