兵庫県 神戸市
須磨浦公園
- 総合ランキング
- 268位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.67(6件)
須磨浦公園のスポット情報
住所 | 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町五丁目 |
---|---|
電話番号 | 078-731-4283 |
アクセス(電車) | 山陽電鉄須磨浦公園駅前 |
設備 |
|
このスポットの概要
須磨浦公園は兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町にある公園です。源平合戦の戦場地としても有名です。須磨浦公園駅からのすぐの立地で春になると3200本の桜の木が咲き乱れ見ごたえ十分。神戸の花の名所50選も選ばれており、大勢の花見客で賑わいます。須磨浦公園と隣接する須磨浦山上遊園はロープウェイと今では須磨浦公園だけとなったカーレーターがあります。須磨浦公園は山陽本線(JR神戸線)と平行にある公園なので行き交う電車を楽しむこともできます。遊具は古びた印象ですが小さなお子さんが楽しむには十分かもしれません。舟形の砂場に登れる網の目状の遊具、すべり台に、ブランド。どれもシンプルですが1歳や2歳のお子さんを少し遊ばせるには十分な遊具です。平坦な公園なのでよちよち歩きのお子さんでも十分楽しめます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
須磨浦公園は敷地は広々としていますが、遊具自体は数が少ないので2歳くらいのお子さんを遊ばせるのに適した公園です。また公園内からは電車の往来が見れるので、鉄道好きのお子さんにはもってこいの公園です。授乳室やおむつ交換台はないので、予め授乳ケープ持参、おむつ交換シートを持参しておくとよいでしょう。花見の季節は観光客で賑わってますが、平日は思った以上に静かで子供たちをのんびり遊ばせることができます。ぜひお弁当を持って出かけましょう。紅葉の季節になると公園内には松ぼっくりやどんぐり、綺麗な落ち葉などを見つけて歩くのも楽しいです。都市公園にはない昔ながらの公園はパパもママもどこか落ち着ける公園だと思います。
須磨浦公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
須磨浦公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ayap13さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3眺めが良く、たまに行きます。 自然もあるのでいいと思います。 まだ小さい時に行ったので、あまり遊べなかったかもしれません。 歩いて散歩はよく出来たので良かったです。 桜の時期に行ったので綺麗でした。 小さくても遊べる遊具はあるのでいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
Kiisakiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3入園料はなくだれでも散策できます。 花見の時期は桜がきれいで、ボール遊びをしました。あきたら上まで歩いてケーブルにのったりできるので、飽きずに1日遊べます ただ、トイレが少し不衛生な感じもあるが、問題なく使用できます。お友達ともいきやすく、また、駅からすぐにあるため交通の弁も良かったです 詳細を見る -
2020/03/12
banyanyan4さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5自身の子はまだ妊娠中でお腹にいますが、職業が保育士であるため、子どもたちとあそびに毎年伺います。のびのびと遊ばせることができ、また自然に触れることが出来ます。自身の子どもが生まれてからも、四季折々に遊びに伺い、身体を動かして遊んでほしいと考えています。 水族館も近くにあるため、色々な楽しみ方ができると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
misaa3さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3子供が喜ぶような遊具があったりで子供達も大はしゃぎでした! アクセスも駅からは遠くはないので いきやすいと思います! アイスクリームやおやつも子供達が喜ぶようなものをおいていてご飯もピクニックもできるし レストランもあり両方使えます。 なので季節や時間でもパターンが色々大丈夫ですので助かります! 詳細を見る -
2019/06/25
ai19930307さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4家から近いため、まだ子どもが小さかったが散歩に行くことができた。天気がよかったので景色も良くとても気持ちよかった。息子も気持ち良さそうにキョロキョロし景色を楽しむ姿が見られたのでよかった。 大きくなっても遊べそうだったのでまたいきたいと思う。 詳細を見る -
2019/06/25
みこふる0730さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4人が少なく車通りもあまりないので小さい子供や、元気に走り回る子供を連れていくには、安全面で安心できました。 穴場?なのか、人が少ないことが私のお気に入りポイントです。眺めも良いので、お弁当を持って行きました。ゴミの分別などもまだまだまだ、改善の余地があると感じましたが遊ぶ分にとって困ったことはありませんでした。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。