cozre person 無料登録
京都府 舞鶴市

舞鶴自然文化園

舞鶴自然文化園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
0.0
(0件)

舞鶴自然文化園のスポット情報

住所 京都府舞鶴市字多祢寺24-12
電話番号 0773-68-1187
営業時間 9:00~17:00(3月~9月)、9:00~16:30(10月~2月)※入園はいずれも閉園30分前まで
アクセス(電車) JR東舞鶴駅から京都交通バスで
設備

このスポットの概要

舞鶴自然文化園は、京都府舞鶴市にある大浦半島の豊かな自然とのふれあいを満喫できる都市公園です。国内外の貴重な植物を集めた一年を通して楽しめる自然豊かな公園で、特に約1,500種3万本のツバキ園や、100種10万本のアジサイ園が人気で見ごろの時期には毎年たくさんの人が訪れます。敷地面積43.7haの広大な公園ですが、旧西武農場跡地を舞鶴市が取得し公園として整備を進めているもので、現在一般公開されているのは34.7haになります。毎年観光シーズンには、写真やパネル展示、苗木の販売なども行われていて、植物が好きなお子様におすすめです。アクセスは舞鶴若狭自動車道舞鶴東インターチェンジから車でおよそ20分ほど。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

四季を通していろいろな植物の姿を見ることができる舞鶴自然文化園。主に日本有数の1500種・5ha・約3万本のツバキを堪能することができるツバキ園、約100種10万本の色鮮やかなアジサイを楽しむことができるアジサイ園、モミジやカエデ、メタセコイアなどの鮮やかな紅葉を見ることができる紅葉園が人気です。メタセコイア並木は近年紅葉スポットとしてとても人気で、きれいに立ち並び色づく木々を見ていると迫力に圧倒されます。園内には季節ごとに写真パネルが展示してあり、一般公募されていることも。植物が好きなお子様はもちろん、写真を撮ることに興味があるお子様なら、一緒にきれいな景色を撮影してみるのもおすすめです。またお子様が楽しく遊べるように、芝生広場も点在していて、近くには東屋や休憩所も設置されているので、植物を愛でた後はお子様と一緒に体を動かして遊ぶこともできます。

公式サイトを見る

舞鶴自然文化園の基本情報

休園日 12月29日~1月3日
入園料(子ども) 150円
入園料(大人) 300円
この施設の特徴 ピクニックエリアあり