寺谷総合公園のスポット情報
住所 | 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和888 |
---|---|
電話番号 | 05979-3-0526 |
営業時間 | 5~9月8:00~18:30 10月~4月8:00~17:00 |
アクセス(電車) | 紀伊市木駅から車で10分 |
駐車場 | 50台 |
設備 |
|
このスポットの概要
寺谷(てらだに)総合公園は、三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和にある総合公園です。古代から中世にかけ、本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰が高まり、身分に関係無く多くの人々が熊野を参詣した際に使用され、現在は世界遺産に指定されている「熊野古道」の通る御浜町のほぼ中央に位置しており、園内には、「多目的グラウンド」「テニスコート」などのスポーツ施設や子どもが遊べる遊具などが整備されており、幅広い年齢の方が利用できます。また、公園の尾根に沿って遊歩道が通っていて、展望台からの太平洋や紀州の山々の眺望を楽しむことが可能です。公園内の修景池には睡蓮が植えられており、5月から9月上旬頃まで池一面に美しい睡蓮の花が咲き誇るフォトスポットでもあります。毎年行われている「みはマルシェ」の会場など、イベントでも利用されています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
世界遺産・熊野古道の通る御浜町のほぼ中心に位置する、スポーツ施設を備えた自然豊かな総合公園です。5月から9月上旬頃まで、園内にある修景池一面に美しい睡蓮の花が咲き誇ることでも知られています。お子さん連れにおすすめなのは、駐車場からほど近い場所にある遊具が設置されている一画です。遊具の数は多くありませんが、ロープのジャングルジムなどの体をめいいっぱい動かす遊具がありますので、お子さんと体を動かして遊べます。履き慣れた靴と動きやすい服装でお出かけください。遊具が設置されている場所には、屋根付きの休憩所もありますので、オヤツなどを食べる際にも利用できます。遊具だけではなく、広い敷地はその大部分が草で覆われていますので、走り回ったりボール遊びをしたり、野草や昆虫を観察したりと自由に過ごせます。周辺にお店がありませんので、食べ物や飲み物は持参すると良いでしょう。
寺谷総合公園の基本情報
休園日 | 不定休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。