cozre person 無料登録
三重県 伊賀市

上野公園(三重県)

上野公園(三重県)
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.5
(2件)

上野公園(三重県)のスポット情報

住所 三重県伊賀市上野丸之内122-1
電話番号 0595-26-7788
アクセス(電車) 上野市駅から徒歩で
設備

このスポットの概要

忍者の里としても知られる三重県伊賀市にある上野公園は伊賀出身の実業家田中善助が上野城周辺の整備を行って住民の憩いの空間になるように作られた公園です。伊賀上野城、伊賀流忍者博物館など歴史や忍者が好きな方にぴったりで、伊賀上野の観光名所として知られています。忍者のイメージが強い伊賀上野ですが、実は松尾芭蕉生誕の地でもあり、園内にも芭蕉翁生誕300年を記念して建立された「俳聖殿」や、芭蕉翁記念館が建てられています。公園の東にあるだんじり会館では観光インフォメーションセンターがあり、各種パンフレットや最新情報を知ることができるます。上野公園は見ごたえある観光名所が点在しているので、まずはパンフレットなどで行く場所を絞り込むのがおすすめです。また、白く美しい上野城も見ごたえたっぷりです。桜の名所としても知られているので、春には桜と上野城の優美な景色を楽しむのもおすすめです。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

忍者といえば伊賀をイメージする人が多いと思いますが、上野公園はそんな忍者のイメージにぴったりの公園です。忍者にまつわる展示やスポットが園内にはたくさんあります。「忍者変身処」ではお子様用の衣装も用意されていて、ちびっこ忍者に変身することもできます。忍者博物館ではさまざまなからくりが施された「忍者屋敷」、忍具が展示されている「忍術体験館」、忍術や忍者が実際使っていた暗号などが展示されている「忍者伝承館」など、忍者が大好きなお子様なら絶対に喜ぶ仕様になっています。迫力満点の忍者のアトラクションショーも行われていて、見ているだけでもドキドキワクワクしそうですね。園内にはお土産屋さんとうどんや蕎麦のお店があります。お土産を買ったり、お腹がすいたらお昼を食べて休憩することもできます。

公式サイトを見る

上野公園(三重県)の基本情報

休園日
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 ピクニックエリアあり

上野公園(三重県)の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator せっかくせつこさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子供が公園大好きなので、場所をかえて良く行きます。運動不足解消にもなり、昼寝や夜もよく寝てくれるので仕事が休みは大体公園へ行きます。子供も嬉しそうだし楽しみにしているので近場に公園があって良かったと思っています。隣の県の公園なども行きますが三重県より充実していて羨ましいです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator あきさまさまさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    あんまり公園とか行かないんですけど 子供の休みの日にたまたま通りかかって 連れて遊びにいったら すんごい楽しそうに遊んでたので 次も連れていきたいなと思ってます。 子供も多いので 遊ばすのにわ快適です。 楽しく遊んでくれたらなんでもありですね。 詳細を見る
口コミをもっと見る(2件)