- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/12
apple27さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5入園料も安く、動物もたくさんいるので子供だけでなく大人も楽しめます。 駐車場はすぐいっぱいになってしまうので電車で行く方がスムーズに入園できます。 また電車で行った方が入園料も割引され、お得です。 ゴリラやチンパンジーエリアが新しくなり綺麗になりました。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆいぷんぷんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5駐車場が足りないので駐車スペースを増やして欲しい。どこになにがあるかわかりやすくて良い。 植物園や遊園地などもあって楽しめる。飲食できる場所もあるのでお弁当を持ってたったり買って食べたりできる。土日祝日はかなり混み合うので平日に休みを取って行くのがおすすめ。 詳細を見る -
2020/03/12
achaan0601さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5公園がとても広く、施設も何歳であっても楽しめるものが多く供えられているので子供が2人3人になっても行きたいと思います。 動物園も兼ねていたり、遊園地、ボートなど遊び方が無限大です。何度でも飽きずに利用したいと思います。 特に年間パスを購入することをおすすめします。とてもお安く気軽に行ける場所なので元はとれると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
aki0618さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5電車でも行きやすく良心的な価格で入園できます。 最近色々リニューアルされていて展示も見やすくトイレ等も綺麗になってきています。 園内には植物園、遊園地もあり休憩したり気分転換しながら1日楽しめます。 最近はイケメンゴリラにおっさんザルが大人気です。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5動物との触れ合いが楽しめるエリアや、遊園地があり楽しめる。疲れたら座れるベンチもありゆっくり回れました。所々に食べるものが売っているといいと思う反面、ねだられて困るからなくていいかと思いました。 道も広くベビーカーも押しやすかったのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/12
うきゆきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5入場料500円で、動物園、植物園を楽しめます。 大変広いので一日中遊ぶことができます。 ベンチも多いので、気候の良い時期はお弁当を持って来られているご家族も多く見かけました。 月齢に合わせて動物を見て楽しんだり、植物の理解を深められる良い施設だと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
キョロちゃんさんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5とにかくコスパが良い、大人500円ですし、駐車場以外は、特にめちゃめちゃ混むことが無いので、のんびり、過ごすことができると思います。動物見るだけでなく、植物園で季節のお花を見たり、大きくなったら遊園地で遊べるので幅広く年齢の子たちが楽しめると思います 詳細を見る -
2020/03/12
sora.myuuさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5動物園や植物園と隣接されており、子どもを連れてお出かけするには最適だと思います。高校生以上は入場料がかかりますが、たくさん楽しめる施設やイベントがあり1日いても飽きません。地下鉄の駅から近いこともありアクセスしやすく、電車やバスだけでなく駐車場もたくさんあるので安心です。ですが、公園から近い駐車場に停めようとなると少し早めに行かないと停めれない可能性があるので注意が必要です。お弁当を持ってピクニックもいいですが、屋台やご飯屋さんがあるので手ぶらでも充分楽しめます。また、家族だけではなく、お友達を誘っての利用もいいかと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
めぐぐぐぐぐぐぐさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5無料の駐車場もあり、テイクアウトのお店も多く、お弁当を持って行って食べられる室内もあり遊具もあり子ども大人も大好きなスポットです。季節ごとに風景も変わるので四季を楽しめるとてもいい動物園です。トイレも綺麗に管理されており、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。 詳細を見る -
2020/03/12
ia11005さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5甥っ子を連れて東山動物園に行きました。たくさんの動物を間近で見ることができ、甥っ子もとても興奮した様子でした。本で見るだけでなく、実際に生きている動物を見ることは、子供にとって、とてもいい経験になったと思いました。私は現在妊娠中なので、お腹の子が産まれたら、ぜひ連れていきたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5ゴールデンウィークを少し過ぎたくらいに友達と、その子供と一緒に行ったが、そこまで混んではいませんでした。友達の子供は終始楽しそうでした。来年には自分の子供が生まれるので、ぜひとも旦那と、出来れば自分の親や、旦那の親と一緒に行った、楽しみたいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
か おちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5子供が動物が好きなのでとても喜んでました。 乗り物もありますし、フードコートもあるので大人から子供まで楽しめると思います。 赤ちゃんが生まれても遊びに行きやすいのでか、また連れていきたいです。 入園料も子供は無料ですし、お財布に優しいです! 詳細を見る -
2020/03/12
おとえりさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5東山動植物園があるので動物を見たり小さい子向けの遊園地で遊ぶことができ親子共々楽しむことができました。子連れの方が多くゆったりしているのでリラックスしながら過ごすことができます。暖かくなったら息子も歩けるのでピクニックに一緒に行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2020/03/12
thf251424さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5休日に行きましたが、少し待てば駐車場もたくさんあるので車で行っても問題はありません。家が近いこともあり年間パスポートを購入しましたので、頻繁に行くことになります。子供も動物が大好きなので帰ってからもまた行きたいと何回も言っていました。 ご飯も子供向けのものもあるしおむつ替えもキッズトイレもありとても設備が整っています。坂が多いので少し大変ですが、いい運動になります。 詳細を見る -
2020/03/12
Kihanamiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子どもも親も一緒に楽しめて、丸一日過ごすことができました。同じように小さな子ども連れの家族も多く、活気があり気分も高まります。ただ、周辺の駐車場が少ないことが不便に感じました。ベビーカーを押して入園ゲートまで歩くのが少し苦労しました。日曜ということもあり、大変混雑していましたが、総合的にはとても楽しめたので、また平日にでも利用したいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
まりぞー3さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5入園料も手頃で、動物もたくさんいて触れ合うコーナーもありとても喜んでいました。 遊具やボート、小さな遊園地もあり 4歳にもなると楽しめるところがたくさんあります。 地下鉄の駅が目の前でアクセスが良いので、運転できない私も気軽に連れていけます。 詳細を見る -
2020/03/12
はな0824さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5スーパーと家の間にあるから行きやすく、遊具がたくさんあって人がたくさんいても 全然遊べる。すごくいい運動になります。斜面にあるので小さい子を抱っこして色んな遊具に向かうのは大変だけど、子どもは喜んでくれるし、地元の友達もよく来てて土日も会えたりするのでそこも気に入ってよく行くポイントです! 詳細を見る -
2020/03/12
Sayu2311さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5動物との触れ合い、モノレールなどの子供が好きなもの興味を引くものばかりでとてもいい場所。 値段も良心的で非常によい。 食べる場所も近年整備されて、レストランが綺麗になってだけでなくフリースペース、トイレも整備されてるのでトイレが清潔だし授乳、オムツ替えもしやすくなった 詳細を見る -
2020/03/12
sophia777さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5友達家族と行ったのですが、広くて子供たちが楽しく遊べる場所がたくさんありました。芝で休憩できるところもあり、晴れているととても気持ちよく子どもたちが走り回ったり遊べる場所がありました☆遊具もあり、1日いても飽きません。お弁当をもってピクニックとして利用したこともあり、駐車場も広いのでとても使いやすかったです。 詳細を見る -
2020/03/12
AYUMI.Hさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5まず、東山動植物園と併設しているため、動物を見ることができ、たくさんの動物がいて、子どもは本当に楽しめます。新しく作られたニホンゴリラの展示では、話題のシャバーニも見ることができ、興味津々な様子でゴリラを見ていました。比較的どの動物も近い距離で、間近で見ることができ、指を指して喜ぶ様子がよく見られました。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。