- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/25
あにゃちゃぴさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4ママ友と行きましたがまだ遊具で遊べる歳ではないので私の赤ちゃんは遊べていませんが、友達の子供や、他にも遊んでる子供たちもいて、もう少し大きくなったらあーゆう風に遊ぶのかなと楽しみが増えました。遊べるようになったらまた連れて行きたいとおもっています。 詳細を見る -
2019/06/25
hk3220さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4自分自身も小さい時から利用している公園なので、利用しやすく、いつも行っています。 緑も川もあり、自然豊かなので、子供にも喜ばれるかと思います。 特に危ない遊具や場所もないので小さいお子様にはピッタリかと思います。 入園にお金もかかりませんし、混み合うことも少ないので、いい場所だと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
eternal03さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4親子遠足で、バスに乗り行きました。山あいにあるため、空気はキレイだし、川があり、木々も豊富だから、いつもの住宅地の公園とは違って、自然を楽しむことができます。 また、遊具は豊富に有り、ちびっこから小学生でも楽しめるコーナーが分かれており、1日遊べます。 詳細を見る -
2019/06/25
ちえぞーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3車だったので授乳やオムツ替えは車内で行いました。抱っこ紐をつけて散歩したり旦那さんや友達もいたので交代で抱っこして遊んだり、持っていった椅子に少し寝かせたりしました。まだ子供自身で遊べる年齢ではないので子供が喜んでいたとかはないですが遊具は子供が好きそうな感じのものもあるし、広いので走り回ったりボールで遊んだりなども楽しいと思います 詳細を見る -
2019/06/25
み んさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3ラブリバー公園は、年齢別に遊具がたくさんあり、ブランコでも小さい子用にすっぽりお尻がハマり足を出して乗れる安全なものから、一般的なタイプのものがあります。 また大人用に筋力トレーニングに使える器具や、足ツボウォーキングのゾーンがあったりと、小さい子から大きくなった兄弟、親、祖父母が一緒に遊びに来てもみんな楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
ひよこ@かしぐれさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2田舎特有の広い公園です。入場料無料なので、気軽に来ることが出来ます。 テニスコートもあります。 遊具もありますが、メンテナンスはあまりされていません。 もう少し大きくなったら、自転車に乗る練習などにも使えそうです。 ポケモンGOをしている大人も多く訪れています。 詳細を見る -
2019/06/25
mikiraさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
1・花火や花見の季節には屋台が出ること ・家から近いこと ・コストパフォーマンスが良いこと ・自然がいっぱいであること ・昼間も夜も、楽しめること ・普段はあまり人がいないので 自由に遊べること ・近くに飲食店などのお店も 充実していること 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。