cozre person 無料登録
滋賀県 甲賀市

みなくち子どもの森

みなくち子どもの森
総合ランキング
422位 (465スポット中)
スポットレビュー
3.14
(7件)

みなくち子どもの森のスポット情報

住所 滋賀県甲賀市水口町北内貴10
電話番号 0748-63-6712
営業時間 09時00分 ~ 16時30分
入館は16:00まで
アクセス(電車) JR草津線貴生川駅より「あいこうかデマンドバス」で10分 (要予約)
アクセス(車) ・新名神信楽ICから20分、土山ICから30分
・名神竜王ICから30分、栗東ICから40分
駐車場 あり
設備
  • 雨でもOK
  • 駐車場

このスポットの概要

新名神高速道路 信楽ICから20分、土山ICから30分、名神高速道路 竜王ICから30分、栗東ICから40分ほどでたどり着く「みなくち子どもの森」は滋賀県甲賀市の自然を体いっぱいに体感できる公園です。園内には一時間ほどで散策できる子供の森、たくさんの化石や動植物の標本が展示されている自然館があります。こどもの森では甲賀の里山の豊かな自然を楽しむことができ、鳥や昆虫、様々な樹木や草などを散策しながら観察することができます。自然館では迫力満載の水口の太古の姿のジオラマをはじめとして化石トンネルや、みなくち博士の部屋など、楽しく学べる体験施設になっています。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

みなくち子ども森は大きく、里山散策ゾーンの「子どもの森」エリアと「自然館」の二つのエリアに分かれています。「子どもの森」は甲賀の豊かな自然を体感できる散策や自然観察を主に体験することができ、傾斜も緩やかで所要時間も30~60分ほどなので、幼稚園くらいのお子様でも充分楽しむことができます。珍しいかやぶき屋根の家や、メダカのいるビオトープなど、お子様が自然に興味を持つようなポイントがたくさんあるのでゆっくりと散策を楽しめます。「自然館」では迫力のある230慢年前のみなくちの様子のジオラマをはじめに、化石トンネルなど小学生くらいのお子様が喜びそうなポイントがたくさんあるのでぜひ寄ってみたいですね。公園内にはトイレも何か所か設置されています。外のトイレは和式の水洗トイレですが、自然館にあるトイレは多目的トイレなので小さなお子様連れの方はそちらを利用するのがいいと思います。

公式サイトを見る

みなくち子どもの森の基本情報

休園日 毎週月曜日 (月曜日が祝日の場合は火曜日)、祝日の翌日 (土日を除く)
入園料(子ども) 小・中学生:100円、未就学児無料
入園料(大人) 200円
この施設の特徴 ピクニックエリアあり

みなくち子どもの森の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator ひーちゃん0629さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    のんびり散策するには良いです。緑がたくさんあって、子供が自分でいろいろ触れながら学べる場所です。もう少し遊具などがたくさんあるといいかなーと思いました。 博物館は少し地味すぎるけど、のんびりゆっくりするところと考えたらいいのかな? 総合的には思ってたより…と言う感じでした。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator K0420さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    2
    家から近いのでよく行きます! 1歳、2歳の子には危ないなと思う遊具も多く もう少し大きい子供が遊ぶ様だなと感じます。 遊具があるところも急な坂になっており危ないなーと感じます。 まわりには何もなくおむつ替えスペースもない気がします。 もう少し小さい子でも遊べる遊具、おむつ替えスペースもほしいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator mataro1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    ピクニックをするにはとても雰囲気がよく、子どもものびのび出来ると思います。近くの競技場でサッカーや野球をしているので、車の多さが少し気になりますが、スポーツに触れるきっかけにもなりますし興味の輪が広がるような気がします。 わりと新しい建物があるのでトイレも他の公園に比べると綺麗かなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あや0328さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    習い事のイベントが公園内であり初めて行きましたが、芝生広場が広くて気持ちが良かったです。特に準備していなかったのですがボールやバトミントンなどのセットがあるとより楽しめるかと思いました。とはいえ、子どもはただただ走るだけでも楽しめるので、とても楽しそうでした。遊具も小規模公園よりも大きな物が多く、良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator うちゃん^^さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    2
    お出かけの帰りなどによく行く公園です。 自然豊かな公園でのびのび遊ばさせれる公園です 走り回ったりはしゃいでもとても気を使わずに遊ばさせられる公園です。 子供は1歳八ヶ月で最近しっかり歩き始めたところなので安心できる公園でとてもよく利用させていただいてます。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator sofa.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供メインのお出かけというより私個人の思い出がある場所なので出向きました。自然がメインなので家族連れで行くなら6歳〜くらいからがオススメかもしれません。季節がまだ寒い時期でしたので行くなら夏の終わり〜11月までがベストかも?田舎なのでアクセスは車で行くべき。(観光向きではないかな、という感じ) 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator ちい_ぐりとぐらさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    車で行くには駐車場も十分にありました。近くに陸上競技場やサッカーコートもあり賑わっています。コンクリートの上に停められるので、公園から少し遠い場所に停めても、ベビーカーでの移動も楽で、お散歩みたいなかんじで楽しめました。遊具では遊べない子どもも周りの川や山などを見たりと飽きずに過ごすことができました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(7件)

公園ランキング