福井県 鯖江市
西山公園(福井県)
- 総合ランキング
- 181位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.88(16件)
西山公園(福井県)のスポット情報
住所 | 福井県鯖江市桜町3-8-9 |
---|---|
電話番号 | 0778-51-1001 |
営業時間 | 動物園:9:00~16:30 |
アクセス(電車) | ■JR鯖江駅より徒歩約20分 ■福井鉄道福武線 西山公園駅下車 徒歩約3分 |
アクセス(車) | 北陸道鯖江ICから約5分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
西山公園は福井県鯖江市にある都市公園です。めがねの街として近年有名になっている鯖江市を代表する観光地でもあり、園の南出入り口には「道の駅西山公園」が併設されています。また西山公園は日本海側最大規模のツツジの名所でもあり、園内には約五万株のツツジが植えられています。五月上旬には毎年つつじまつりが開催され、多くの観光客でにぎわいます。公園内には動物園や展望広場、冒険広場などお子様が喜ぶエリアがたくさんあるので、福井県の観光にもピッタリです。車だと北陸自動車道 鯖江インターチェンジより約10分ほどで、電車では福井鉄道福武線西山公園駅、西鯖江駅下車すぐ、となっていてアクセスもしやすく家族で訪れるのに人気の公園です。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
日本歴史公園百選にも選ばれている西山公園は、ツツジや動物園などお子様もパパママもゆったりと楽しめるエリアがたくさんある公園です。春に見られる五万株のツツジは圧巻で、毎年たくさんの観光客が訪れるほど。また無料の動物園にはレッサーパンダをはじめとするかわいい動物たちがたくさんいます。冒険の森、「こぱんだらんど」には西山の土地を活かしたフィールドアスレチックがあり、小学生くらいのお子様が楽しめるようになっています。トイレもエリアごとにあるので、広い公園でも困ることがありません。隣接されている道の駅ではおろしそばやカレー、ソフトクリームやコロッケなどを注文して食べることができます。コロッケやソフトクリームは、芝生広場でピクニックをしながら食べるのもいいですね。
西山公園(福井県)の基本情報
休園日 | 動物園 毎週月曜日 (月曜日が祝祭日の場合はその翌日) 年末年始 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり動物園あり |
西山公園(福井県)の新着レビュー
-
2020/03/12
りんしおんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3滑り台やブランコなど2歳児でも乗れるように配慮した作りなのですが、西山公園の設計上坂道や階段が多く、坂道でも急な坂道だったり階段も急なので子供も妊婦にも優しくないので4歳児以降の子供で健常者でなければ危ないです。バギーを乗せて上がれるようなロータリーもない、もしくは急なので小さいお子様には不向きかもしれません。さらに日陰になっているので秋だと寒すぎるくらいに感じます。駐車場は無料と有料があり、アスレチック広場の所は無料です。トイレは古くオムツ替えスペースはありません。4歳児以降の子供を連れてのピクニックや花見にはとっても素敵な芝生が広がっている場所、無料の動物園でレッサーパンダや猿を見る事が出来るのでその点は小さい子供でも喜んで貰えるのではないかと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
tentoki326さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5公園なのに、サルやレッサーパンダなどの動物もいて無料で楽しめました。また、アスレチック広場がいくつかあり、2歳の息子でも楽しめる滑り台や他にはないような遊具がいくつかありました。景色もいいし、お散歩コースとしてもいいなと思いました。近くに電車も通っていたので、車だけではなく電車に乗って遊びにくるにもいいかなあと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
Sae44さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大きい公園でママ友がその公園に行っていたので行ってみました。 その時子供はまだ小さく1人で座れないくらいだったので、まだ遊具などて遊ぶことは出来ませんでした。 この公園ではレッサーパンダの絵が書いてある滑り台やロッククライミングなどの遊具があり、展望台や動物園、シートを持っていけば芝生でご飯なども食べることができます。 駐車場もいくつもあるので行きやすいです。 自分で歩けるようになったくらいのお子さんと行くのが良いと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
haruka915さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3広くて動物にも会えるので散歩するのに最適です。階段だけじゃなくてスロープもあるので、ベビーカーも押しやすいのが助かります。芝生の広場では天気の良い日にピクニックができるのが良いです。広いのでいろいろな遊びが出来るし見晴らしも良くて安心です。 詳細を見る -
2020/03/12
ぺんぺん0301さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5西山公園、動物園はよくいきます。 無料で大人も子どもも楽しめます。 平日の日中は比較的空いているため、遊具で自由に遊ばせられるのもいいところです。 広場では思いっきり体を動かすことができ、転んでも芝生のため、あんしんです。 また近くにパン屋もあるため、ママ友と外でランチを楽しめるのもいいところです。 詳細を見る -
2020/03/12
えりえりえりかたんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4広い芝生の広場があり、キャッチボールやサッカーなどボール遊びをしても十分な広さがあります。芝生なので転んでも安全で安心です。近くには無料の小さい動物園が隣接されているので公園だけでなく同時に動物園で遊ぶこともできます。どちらも無料なのでコストパフォーマンスもよくありがたいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ぷー太郎さんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4季節によってイベントがあり毎シーズン行っています。動物園ではレッサーパンダが間近で見れたり、大きな噴水、大きな広場があり遠足に来る人達もたくさんいます。お弁当を持って一日中遊べました。 バリアフリーにもなっていてお年寄りから子供まで楽しめるので利用しています。 詳細を見る -
2020/03/12
ファングミオンマさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5つつじが有名な公園です。時期になるととっても綺麗なつつじがいっぱいです。なかにはレッサーパンダで有名な公園もあります。ピクニックにとってもいいです。また、秋には紅葉もきれいです。晴れた日はお出かけにピッタリです。子連れも多いので楽しいと思います。近くに電車の駅もありますが、マイカーがおススメです。駐車場も広いです。 詳細を見る -
2020/03/12
みんをさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ小さいのでベビーカーでぶらーっとお散歩がてら行きました。遊ぶことはまだ出来ないけど景色を楽しむことはできました。公園内はスロープもついていてベビーカーで移動しやすかったです。オムツ替えのトイレ内は少し狭くて変えにくかったです。もう少し大きくなったらまた連れていきたいと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/12
siro82さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3公園近くに大きな駐車場があり、車でのアクセスは良いです。天気のいい日には、アスレチックや滑り台など大型の遊具のある広場に、子ども達がたくさん集まり遊んでいます。幅の広い大きな滑り台では、親子で滑れるので、まだ1人では滑れない子も親に抱えられ一緒に滑って楽しむことが出来て良いなと思いました。また、芝生のエリアでは、ボール遊びやお弁当を持参してピクニックを楽しむこともでき、なごやかな雰囲気がいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
ぇりぴよさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
3季節ごとにイベントがあり子供や大人も楽しめます。 動物園もありますし、割と大きなアスレチック遊具などもあります。 芝生の広場もあり遊具などで遊べないお子様もボール遊びやお散歩などできて良いかとおもいます。 ただトイレはあまり綺麗ではありません。 道の駅にあるトイレが唯一綺麗かもしれません。 詳細を見る -
2019/06/25
JUNママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5大きめの芝生の広場があり、そこでシートを敷いて子供とお弁当をたべたりゴロゴロしたりしています。小さいですが無料の動物園があり子供は楽しんでいます。屋根がある椅子に座れるスペースもあるのでベビーカーのままでも休憩できます。 四季を感じられる木や花がたくさんあるのと、駐車場も入園も無料なので娘と2人だけでも散歩に行きます。 詳細を見る -
2019/06/25
千さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4小さな動物園があります。動物の種類は少ないですが無料で見ることができるので、気軽にいくことができます。アスレチックなどもあるので、もう少し子供が大きくなってもたのしめる場所だと思います。 芝生の広場もあるし、春には桜やツツジなどが綺麗に咲くのでお花見にもうってつけの場所です。 詳細を見る -
2019/06/25
mama♡さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4自宅からは遠いので頻繁に行くことはありませんが、私のお気に入りの公園です。 いろんな公園があるうえに他にも、小さい動物園があり、1日遊べる施設だと思いました。 広場もあるので、家族で弁当を持って弁当を食べる事も出来るのでいいです。 家族、ママ友誰とでも利用しやすいので利用しています。 詳細を見る -
2019/06/25
むしゅさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3芝生の広場は広くて遊びやすくボールで遊んだり子供を走らせるにはすごくいいです。けれど、子供の遊具が坂を登ったとこにあるので小さい子供を連れて行くのは大変です。また坂が急なところがあるので子供がけがを、する可能性もあり心配なところもあります。 詳細を見る -
2019/06/25
RukaRenaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2家から近く利用しましたが外がメインなので 雨が降ってしまいすぐに帰りました室内でも利用できるものがあると とてもうれしいです 大きくなったら外でピクニックや滑り台なども遊べるとは思いますがまだ小さい時にも利用できる施設があると嬉しいです。ボールプールなどがあるといいです 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。