福井県 大野市
亀山公園(福井県)
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
0.0(0件)
亀山公園(福井県)のスポット情報
住所 | 福井県大野市城町3-109 |
---|---|
電話番号 | 0779-64-4817 |
営業時間 | 終日 ※越前大野城 9時~17時(10月~11月は16時まで) |
アクセス(電車) | 九頭竜線「越前大野駅」から徒歩約25分 |
アクセス(車) | 北陸自動車道「福井IC」から大野方面へ車で約40分 |
駐車場 | 50台 |
設備 |
|
このスポットの概要
亀山公園(福井県)は、福井県大野市城町の大野市北西部に位置する大野盆地にある標高約249mの亀山に、戦国時代の武将織田信長の家臣・金森長近が亀山に築城した平山城である越前大野城を中心に整備した公園です。越前大野城は復興された天守閣がそびえており、10月から4月末頃の明け方から午前9時頃まで、城下町が雲海に包まれ、城だけが浮き上がるように見える「天空の城・越前大野城」が出現することでも知られており、「続日本100名城」にも選出されています。山裾から越前大野城までは徒歩で25分ほどで、遊歩道が整備されており、頂上へ向かう遊歩道の脇にはスミレやカタクリなどの野草も見られる市民の憩いの場です。また、ソメイヨシノが約300本ほど植えられており、花の時期には市内随一の花見スポットとして人気です。秋には紅葉と白のコントラストを楽しむこともできます。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
天空の城とも言われる越前大野城がある亀山を公園として整備した場所です。城までは無料駐車場から徒歩で登ることができます。山城の道ですので上り坂です、歩きやすい靴でお出かけください。天守閣までは4つの遊歩道が整備されており、階段とスロープがありますが、お子さん連れの場合はスロープでの歩行が無難です。遊歩道の途中には、鉄棒などがある広場が整備されています。登るのに飽きたお子さんは、一度こちらで休憩を取って気持ちをリセットさせるのに利用するのにもおすすめです。天守閣には大人は有料ですが、中学生以下のお子さんは無料で登ることができます。お子さんの体調と相談してチャレンジしてみてくださいね。また、天守閣近くまでトイレが無いので、登り始める前にトイレを済ませておきましょう。園内を散策した後は、城下町でランチをしたりお土産を購入したりして楽しめます。
亀山公園(福井県)の基本情報
休園日 | 定休日なし ※越前大野城 12月1日~3月31日休館 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。