松原公園のスポット情報
住所 | 福井県敦賀市松島町 |
---|---|
電話番号 | 0770-21-8686 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | JR敦賀駅から(ぐるっと敦賀周遊バス 観光ルートで15分「松原海岸」下車) |
アクセス(車) | 北陸自動車道・敦賀ICから車で13分 |
設備 |
|
このスポットの概要
松原公園は、福井県敦賀市松島町にある「気比(けひ)の松原」を含んだ公園です。三保の松原、虹の松原とともに日本三大松原のひとつに数えられる国の名勝地・気比の松原は、かつては北陸道総鎮守氣比神宮の神苑として守られた長さ1.5km、広さ40haを誇る松林で、約1万7千本、平均樹齢は約200年の松が植えられえています。万葉集や日本書紀にも詠まれた松林と白い砂浜や青い海が織りなす美しい風景は、市民の散策路やジョギングコースとして親しまれています。夏季には海水浴場が開設され、名勝をバックに敦賀湾最奥の波穏やかな海を楽しめる絶好のレジャースポットです。また、公園で毎年行われる「とうろう流しと大花火大会」は、約13,000発の花火が打ちあがり、水・音・光のページェントがダイナミックに繰り広げられ、大花火大会にあわせ流される約6,000個の灯ろうも海べりを彩る敦賀の夏の風物詩です。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
日本三大松原の一つである「気比の松原」を中心に整備された公園です。夏季には海水浴場としても利用される公園は、夏季以外でも砂浜で砂遊びがし放題です。砂場セットを持参してたっぷり遊びましょう。また、園内地図で「遊園地」と記載されている場所には、遊具も設置してあります。滑り台などを含む複合遊具、スプリング遊具やブランコ・平均台など、幼児から小学生くらいまでが体を動かして遊べる木製遊具です。自由な発想で遊べる遊具も多いので、小さなお子さんは特に目を離さないで遊ばせてください。夏季の海水浴場は、人は少ないですが遠浅ではありませんので、訪れる場合はお子さんから離れないように目をはなさないようにご注意下さい。周辺にお店が少ないので、食事やオヤツなどはしっかりと準備しておく方が安心です。
松原公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
松原公園の新着レビュー
-
2020/03/12
hironさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
1海のそばにある公園で遊具は少なめ大きい子供むけだとおもいます。1歳の子供を連れて行くと大変だと思います。建物がないためトイレも外なのでオムツ替えスペースもなく和式だったと思います。小学生以上の子供は楽しく遊べるのではないかとおもいます。ピクニックなど食べ物を食べるとトンビが狙ってくるのでそれも不向きです 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。