能登歴史公園のスポット情報
住所 | 石川県鹿島郡中能登町石動山 |
---|---|
電話番号 | 076-225-1771 |
設備 |
|
このスポットの概要
能登歴史公園は鹿島郡中能登町にある広域公園で2003年に開設されました。七尾鹿島地域に散在する、歴史的に重要な史跡群の中核施設となるよう計画され、面積は16・3haある広大な公園です。公園内にある石動山地区は古代より近代まで山岳信仰の霊山として栄えていて、最盛期には3,000人余りの宗徒がいたといわれており、これらの遺構や文化財を見学できる散策路などが整備されています。また、能登の歴史や里山里海を身近に感じてもらうため、能登立国1300年を記念して能登歴史公園センター、のと里山里海ミュージアムが2018年にオープンしています。能登の自然環境や歴史を身近に感じ、学べる、公園内の中核施設となっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
能登歴史公園は以前は中能登町の「石動山地区」の石垣、お墓などの見学や散策を主に楽しむ大人向けの静かな公園でしたが、「国分寺地区」に2018年にオープンした能登歴史公園センターや、のと里山里海ミュージアムによって、お子様にも歴史や自然に親しんでもらえる公園に変わりました。能登観光の中核になる施設なので、ミュージアムとしてだけでなくカフェも併設されていて、ゆったりとくつろげるようにもなっています。ミュージアムと公園センターの周りは広大な芝生広場なので、お子様が走って遊ぶこともできます。新しい施設なので、トイレなどの設備もしっかりしていて小さなお子様連れでも安心して館内や公園を利用することができます。
能登歴史公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。