県民公園新港の森のスポット情報
住所 | 富山県射水市作道689 |
---|---|
電話番号 | 0766-84-0950 |
アクセス(電車) | 万葉線「中新湊駅」から徒歩約5分 JR「小杉駅」から新港行きバスに約10分乗車→「新港の森」で下車→徒歩約5分 富山・高岡方面から国道8号線「鏡宮交差点」→国道472号線を新港方向へ北進(約1.5km) |
駐車場 | 250台 |
設備 |
|
このスポットの概要
富山県射水市の富山港湾岸地帯に縦に長く広がる公園です。工業地帯と住宅地の間のクッションの役目を担い1983年にオープンしました。緑が多くスポーツ設備も整った園内は北地区、中地区、南地区の3つの地区に分かれています。北地区は桜並木や桜の広場があり春にはお花見の名所になります。パークゴルフ練習場や県営新港野球場などの主要施設も集まっています。一番広い中地区は陸上トラックがありサッカー場にもなる県営新港スポーツ広尾が、南地区には薬草園と県営新港テニス場があります。どの地区もけやきなどの木々が沢山立ち並び、園路はウォーキングやジョギングにも利用されています。花壇には一年中花が植えられ、まさに憩いの場といった雰囲気ですね。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
園内のあちこちに芝生の広場があって、元気に走り回って遊ぶことができます。特に中地区にあるスロープ広場は広さも公園一で沢山の子どもたちが集まるスポとになっています。7月と8月の第3土曜日には水の滑り台が登場し、冬には積もった雪の上でそり遊びなどもできますよ。またこちらも中地区にあるどんぐりの森では秋には地面にたくさんのどんぐりが広がり、どんぐり拾いのメッカになります。お花見の時期はもちろんそうでなくても広場の木陰でお弁当を広げてのんびりピクニックするのもいいですね。お散歩のついでに薬草園に立ち寄ると珍しい植物を見ることもできますよ。今のところ授乳室やおむつ交換台は設置されていないようなのでシートやケープなどを準備しておくと安心ですね。
県民公園新港の森の基本情報
休園日 | 毎週火曜(祝日は除く) 祝日の翌日(祝日が金曜・土曜の場合は月曜) 年末年始 ※休日が変更になる場合があります。詳細は施設にご確認ください。 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。