国際交流公園のスポット情報
住所 | 新潟県胎内市長橋上342-1 |
---|---|
電話番号 | 0254-43-6111 |
アクセス(電車) | JR羽越本線「中条駅」から車で10分 |
アクセス(車) | 日本海東北自動車道「中条IC」から車で10分 |
駐車場 | 約20台 |
設備 |
|
このスポットの概要
国際交流公園は、新潟県胎内市長橋上にある約12haの敷地を持つ公園です。自然に囲まれた立地で、園内には芝生広場と遊歩道を備えており、天然芝の「多目的グラウンド」や、4月から11月までの間に開園する砂入り人工芝の「国際交流公園テニスコート」が8面あり、予約有料制で各種スポーツテニスを楽しむことができます。広い敷地は、テニスコートを利用する以外にもスポーツイベントの会場として利用されたり、市内の幼保育園や学校の運動会や遠足などで利用されており、豊かな自然にふれながらも静かな雰囲気を味わえるので、市民の憩いの場、散策の場、レクリエーションの場として活用されています。テーブル・イス・ベンチなども設置されているので、散策の途中に利用することも可能です。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
約12haの広大な広さを誇る豊かな自然を持った公園です。園内にはテニスコート、サッカーなどもプレイできる多目的広場などもありスポーツで利用されることも多いです。遊具などはありませんが、整備された芝生と静かな雰囲気が魅力の場所で、周囲を気にせずにお子さんを芝生で遊ばせたり、歩く練習をしたりと空間を自由に活用することができます。園内を散策できる遊歩道にはテーブルやイス・ベンチも設置されているので、散策しながら持参したオヤツやお弁当で休憩することもできますし、レジャーシートをとお弁当を持参してピックニックも楽しめます。また、各種スポーツ教室の拠点としても活用されていますので、お子さんにスポーツ教室を検討している場合は市のホームページなどで御確認下さい。
国際交流公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。