真野公園のスポット情報
住所 | 新潟県佐渡市真野 |
---|---|
電話番号 | 0259-55-3589 |
アクセス(電車) | ●両津港より車で30分 ●小木港より車で40分 |
設備 |
|
このスポットの概要
真野(まの)公園は、新潟県佐渡市真野にある公園です。1221年の承久の乱で敗北し、佐渡に流罪となった順徳上皇が22年間過ごした真野宮一帯を中心として公園に整備しました。園内には、上皇の行在所だった「真輪寺阿弥陀堂跡」「佐渡歴史伝説館」「ひな鷲地蔵尊」「文学散歩道」「民具の家」などの歴史を感じさせるものから、「児童遊具」「野外ステージ」といった市民が利用できる施設が多く設置されており、憩いの場として親しまれています。また、佐渡随一の桜の名所とも言われており、4月の中旬には約2,000本の桜が咲き誇ります。近年は桜の開花に合わせてライトアップが行われている他、八反を使った地区の人たち手作りのぼんぼりが飾られ夜の公園を演出する「真野公園桜まつり」が催され、4月下旬には野外ステージで春の佐渡芸能祭として佐渡の伝統芸能が披露される他、地酒・特産品販売などが行われます。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
佐渡随一の桜の名所として知られる公園で、4月中旬の桜の開花に合わせて行われる夜桜ライトアップを含む「真野公園桜まつり」でも知られています。お子さんと一緒に夜桜を見るのも楽しめます。また、遊具が充実していることでも知られており、花見の時期にお子さんが飽きずに花見を楽しめることから、家族連れでの花見におすすめです。地元の方が多くゆったりとした雰囲気なので、お子さんを連れていても安心して楽しめるでしょう。また、桜の時期以外でも家族連れに人気の公園でもあります。前述した通り、遊具が充実しており、宇宙船を模した大型の複合遊具から、幼児でも遊べる幼児用複合遊具まで、種類が多いので幅広い年齢のお子さんが楽しめるためです。お弁当を持ち込んでピクニックをしながら、充実した遊具を堪能して下さい。
真野公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
真野公園の新着レビュー
-
2020/03/12
きりかさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3大きい子達に圧倒され最初は遊べなかったですが、少しずつすべり台を楽しめていました。 色んなすべり台があり怖がりの娘でも滑れる、ゆるやかなすべり台があり安心して見守れました。 ですが子供が多く怪我をしないか、子供を見てないで喋っているお母さんに少し不安感。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。