美山公園のスポット情報
住所 | 新潟県糸魚川市糸魚川市一ノ宮 |
---|---|
電話番号 | 025-552-1511 |
営業時間 | 施設により異なります |
アクセス(電車) | トキ鉄・日本海ひすいライン「糸魚川駅」より車で10分 |
アクセス(車) | 北陸自動車道「糸魚川IC」より車で10分 |
駐車場 | 600台 |
設備 |
|
このスポットの概要
新潟県糸魚川市にある美山公園は、姫川がつくった段丘上にある公園です。園内にはキャンプ場や展望台のほか縄文時代の集落跡が復元された「長者ケ原考古館」や、2015年にリニューアルオープンした地震や火山など迫力ある展示が魅力の博物館「フォッサマグナミュージアム」などがあります。野球場や陸上競技場などのスポーツ施設もあり、たくさんの人が訪れる市民の憩いの公園になっています。園内の随所に桜の木が植えてあり春にはお花見にくる家族連れや観光客でにぎわいます。園内はとても広いので、目的地別に駐車場やバス停が設置されています。行きたい場所をチェックしてから訪れるとスムーズに園内を回ることができます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
糸魚川市内から車で10分ほどのところにある美山公園は、姫川が作った段丘上にある公園です。見晴らしがよく、園内にはたくさんの施設があり、お子様の年齢によっていろいろなところを見たり遊んだりできる、何度も来たくなる公園です。特におすすめなのが2015年にリニューアルした「フォッサマグナミュージアム」。糸魚川を代表する美しい鉱物「ヒスイ」や日本列島が誕生した際の大地の裂け目「フォッサマグナ」などを中心に、日本の成りたちや地震、火山について学ぶことができる博物館です。自然の力などに興味があるお子様にピッタリの展示がたくさんあります。水道タンクの上部にある美山展望台からは姫川谷、頚城山塊、糸魚川市街、姫川港などを一望できます。天気の良い日には日本海や能登半島まで観ることができるそう。園内はとても広いのですが、施設ごとに駐車場やバス停、トイレが設置されているので、小さなお子様を連れて移動する際も心強いです。
美山公園の基本情報
休園日 | 各施設ごとに異なります |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
美山公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ゆっぴ2さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5ドラえもんの石像や、大きな遊具がありました。普段から遊びに行くので、子供たちは楽しんでいました。 ただ、あまり日陰がなく夏場はちょっと大変かもしれません。暑さ対策が必要かと思います。 お散歩コースにはぴったりです。山の上なので車で行かないと行けません 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。