新潟県 新発田市
五十公野公園
- 総合ランキング
- 309位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.57(7件)
五十公野公園のスポット情報
住所 | 新潟県新発田市五十公野 |
---|---|
電話番号 | 0254-26-3556 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | JR白新線・羽越本線「新発田駅」からタクシーで10分 |
アクセス(車) | 日本海東北自動車道 聖籠新発田I.Cより20分 |
駐車場 | 250台 |
設備 |
|
このスポットの概要
新潟県新発田市にある「五十公野公園」は、釣りが楽しめる「升潟」、「あやめ園」などが魅力のスポット。子供から大人まで楽しめる公園です。JR白新線・羽越本線「新発田」駅から車で10分の場所にありますよ。春には桜、夏はあやめ、秋は公園を囲う山々の紅葉、冬は升潟に飛来する白鳥を見ることができる公園で「都市公園百選」として選ばれています。陸上競技場、テニスコート、野球場などのスポーツ施設も充実していますよ。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
300品種60万本のあやめが咲く「あやめ園」は日本四大あやめ園の一つで、とても美しく、人々を魅了します。6月中旬から7月上旬には「しばたあやめまつり」も開催され、県内外から多くの人が訪れて賑わいます。
小さい子から大きい子まで遊べる遊具が充実しているので、休日は子どもたちの歓声が響き渡ります。目を引くカラフルな大型遊具をはじめ、ターザンロープやブランコなどたくさん!大型遊具にはいろいろなすべり台がついていますよ。
豊富な遊具の中に、小さい子向けの遊具も数多くあります。スプリング遊具やごっこ遊びができるおうち、壁面に触って遊ぶものがあったりと子どもたちが喜びますよ。また、地面は砂利が敷き詰められているので、転んでも痛みが少なく、風が強い日も砂が舞うことがありません。
升潟の近くには売店があります。うどんやそば、カレーなどの食事、アイスなどを食べることができます。屋根付きのテラス席もあるので、子供連れには嬉しいですね。
五十公野公園の基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
五十公野公園の新着レビュー
-
2020/03/12
だもんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4今は妊娠中で、この頃は妹を連れて行ったのですが、遊具が私の頃と違って新しくなり広場も大きく遊びやすいです。時期によってはあやめもみれて、おじいちゃんおばあちゃんも連れて家族みんなで楽しめる公園だと思います。実家からも車で5分なのと、車でも行きやすい場所にあるので、とても行きやすいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ちひろ.Tさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3駐車場が広い 子どもはいつも滑り台で遊んでる たまに中高生がたまっていて子どもにイタズラされないか心配 夏は日陰になる場所がもう少しあると安心 大人もランニングとかで活用できる 自然がたくさんあるのは嬉しいけど、母としては虫がたくさん出るから怖い 市街から少し離れたところにあるからアクセスが良いとは言えない 詳細を見る -
2020/03/12
*るみ*さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4駐車場は広く、満車で停められないといったことはほとんど考えられません。公園に滑り台がたくさんあります。うちの子は滑り台が大好きで、中でも一番大きな滑り台をパパと一緒に楽しんでました。 食事するところ等があるかどうかはわかりませんでしたが、公園で子どもを遊ばせるだけなら遊具がたくさんあっていいと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
rs4819さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4駐車場も公園もお金がかからないし、遊ぶところがたくさんあって楽しめました。 イベントがやっている時は、色々なお店が並んでいて子供も大人もすごく楽しめます。 場所によってはテントをはれるところもあるので、小さい子がいても安心して遊べると思います。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4小学生中学年くらいまでのお子様向けな公園です。大きな遊具があり、芝生の広場や遊歩道、ブランコや軽いお食事どころもあり、1日長く楽しめます。 ただし、遊具に隣接するトイレがくみ取り式で常に満タン状態で汚いしものすごく臭く、子供は公園内のトイレを絶対に使いませんし、親も使いたくありません。 おむつ換えスペースもありません。 詳細を見る -
2019/06/25
ヴィーにゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3家から近いのでよく行きます。鳥もいるのでそれを見たりもできます。遊具も新しくなりたくさん遊べるようになりました。芝生もあるので手持ちのおもちゃボールなどで遊ぶことも。子供も喜ぶのでとてもいいです。お弁当を広げて食べたりもできます。ただ、トイレが古いのでそれが私はとても気になります。山も近く虫がいるのも・・・ 詳細を見る -
2019/06/25
がっこ390さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3家から近いのでよく利用しますが、大型遊具があったりブランコや広場もあるので子供はテンションが上がって楽しそうに遊んでいます。 ただ、トイレが古いのでオムツを換えたり子供と一緒にだと何かと不便です。 1、2時間遊ぶには丁度よい公園だと思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。