新潟県 長岡市
国営越後丘陵公園
- 総合ランキング
- 9位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.55(22件)
国営越後丘陵公園のスポット情報
住所 | 新潟県長岡市 親沢町1126 |
---|---|
電話番号 | 0258-47-8001 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 ●4・9・10月 9:30~17:00 ●5~8月 9:30~18:00 ●11~3月 9:30~16:30 |
アクセス(電車) | ●バス 長岡駅大手口6番線から「ニュータウン・越後丘陵公園線」で約40分 12~3月はバス停より徒歩10分 ●タクシー JR長岡駅から約25分 |
アクセス(車) | 関越自動車道 長岡ICから約10分 |
駐車場 | 2,000台 |
設備 |
|
このスポットの概要
新潟県長岡市にある「国営越後丘陵公園」は、北陸地方唯一の国営公園です。JR上越新幹線「長岡」駅よりバスで40分ほどの場所にあります。広大な敷地の中で体を動かしたり、四季折々の自然に触れ合ってのんびり過ごしたりと様々な過ごし方ができるスポットで、小さな子供からお年寄りまでたくさんの人々に愛されている公園です。夏季はたっぷり遊具のある公園ですが、冬季は真っ白な雪原でソリやスキー、スノーボードなどを楽しむことができるのも魅力です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
外周1km直径300mの広大な芝生の広場「緑の千畳敷」ではボール遊びやバドミントンなどをして遊んだり、トランポリン、ターザンロープなどを備えた大型アスレチックで全身を使って遊ぶことができます。また、「緑の千畳敷」を一周するコースを走る2人乗り、4人乗りの変形自転車も面白いですよ。ふわふわドームや芝すべりも楽しいですね。
大きな屋根の下にシートを敷けば日差しが強いときも快適に過ごすことができます。
小さい子どもたちも遊べるアスレチックもあり、ゆるやかなすべり台や波型の床など、安心して遊ばせることができますよ。ふわふわドームにも未就学児用の場所が設けられています。冬季は「暖の館」に室内遊具(ボールプール・ボルダリングウォール・サイバーホイール)が設置してあり、暖かい室内で小さい子どもたちもたっぷり遊ぶことができますよ。
夏は広大なじゃぶじゃぶ池「越の池」で水遊びが楽しめるのも嬉しいですね。一日中楽しめるスポットです。
国営越後丘陵公園の基本情報
休園日 | 4~10月は月1回程度。1~3月は毎週月曜日。(月曜日が祝日の場合は翌日) 11~12月、年末年始の休園日についてはお問合せ下さい。 |
---|---|
入園料(子ども) | 中学生以下のお子さまは無料 |
入園料(大人) | 450円 15歳以上より有料 65歳以上の方は210円です。 有料20名以上で団体料金(290円)が適用されます。 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
国営越後丘陵公園の新着レビュー
-
2020/03/12
松ぼっくりんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5園内広く、大人から子供まで楽しめる公園でいつも利用しています。駐車場料金も割引などがあり、無料開放日もあってとてもよいです。季節を楽しめる公園、遊具もたくさんあり、いつ行っても楽しく過ごせます。イルミネーションのイベントなどもあるので夜でも楽しめる時期があり、すごくいいです。 詳細を見る -
2020/03/12
やっちゃまんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4新潟市内からは車でかなりかかりますが(山奥なので車必須)その広さにはびっくり。大人もテンションあがります。 食べ物は持ち込み可能なのでお弁当等持っていくとよいと思います。まわりには買い物できるコンビニ等は全くありませんので。 子供を安心して走り回らせられる公園です。 詳細を見る -
2020/03/12
eri坊さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4遊具もたくさんあり 夏場は水遊びもできて芝が広いので ただピクニックでいくのも良しです! あと季節によってイルミネーションやいろんな草花が咲いて見飽きずに手入れもしっかりしていていいです!土日は少し混み合っていますがよく利用させていただいてます! 詳細を見る -
2020/03/12
みさき12さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4自宅からは少し遠いですが、軽いピクニックがてら行きました。 トランポリンや大きい滑り台唐辛子、子供が楽しめる遊具がたくさんありました。 手前には綺麗なお花畑もあり、大人も楽しめます。 木の影で休めます。木でできた机と椅子があり、お弁当も楽しめます。 ですが、公園の大きさに比べてやや日陰スペースが小さいのかな?とも思いました。 噴水近くにはポテトとなどの軽食を売っているお店もあり、大人も子供も楽しめた公園でした! 詳細を見る -
2020/03/12
ちまponさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5入園料が無料の日におでかけしました! 遊具が沢山あるので子供も飽きず遊べます。中でもふわふわドームというトランポリンは大人も子供も楽しく遊べます!滑り台も月齢に合わせて色々な種類があります。季節のお花やイベントなどが開催されるので何度も利用しています。 詳細を見る -
2020/03/12
nagatayuiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5お母さんたちのことをよく考えられていて、衛生的にも問題がない。オムツ替えスペースや、トイレなど。子供たちの興味がわくような遊具、展示もある、なにより自然に触れられるのでこれからも季節ごとに連れて行けると思う。 大人数での利用も可能なので知らない人はぜひ言ってみてほしい 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5何度行っても飽きない! 大人も子供も! そして夏だった為水遊びコーナー満喫できた。 土日になる度に混んでいて リピーターが多いのが目に見える。(我が家も含め) 遊具やソリ使って芝生の坂滑る遊びなど色々な遊びがあり 1日中遊べる。足りないくらいの公園。 トイレもいくつもあり、かつわかりやすくて良い。 ただ坂が多いので子供が走って転ぶのは珍しくない。 (山の中だから仕方ないとも思う) 詳細を見る -
2020/03/12
るー0609さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5滑り台の種類がいっぱいあって、年齢が低い子も遊べるようになっています。テントを張るスペースが沢山あるので、ゆっくり休みながらたっぷり遊ばせることができます。2人乗りや4人乗りの自転車があって、1人で乗れない小さい子と一緒に楽しめるのがいいです。少し料金が高いと感じます。 詳細を見る -
2020/03/12
dmgmj073さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
5たくさんの遊具があって飽きずに楽しめます。夏には水遊びができる場所もあり、水着持参してノビノビ遊びました。利用料金も安いので気軽に遊びにいけるところも好きです。かなり人気の施設なので、ゴールデンウィークなどは駐車場に入るまでかなり渋滞もするのが少し難点。 詳細を見る -
2020/03/12
honoka19910104さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5季節のお花がたくさん咲いており、写真を撮る場所としても良いです。イベント時には写真屋さんも来ており家族写真も撮れます。広い敷地に遊具も充実し1日楽しめます。時々入園無料となり、普段でも大人400円程度のため、お財布にも優しい公園です。年に4、5回遊びに行っています。 詳細を見る -
2020/03/12
梅麻子さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大人は花がたくさん見れる。景色が広くて良い。子ども用のアクティビティが充実していて、子どもが遊べるようになったらとても楽しそうなのがわかる。行った時は子どもがまだ赤ちゃんなのでなにも利用できないけれど、広々した園内を散歩して大人が楽しめたのですごいおすすめ。 詳細を見る -
2020/03/12
h-i8さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子どもが遊べる場所がとても沢山あり飽きにくいと思います。子どもといったときはまだ歩けなかったのでお花を見たり展示物を見たりとそれだけでも楽しかったし写真も沢山撮れたので良かったです。夏になると水遊びができる場があり、夏行けたらとっても喜んでくれたのではと思います。ただ周りには大きい子も居るので気おつけて遊ばれたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
あごごさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4年齢別に楽しめる遊具がたくさんある。公園も広く、走り回れるスペースがたくさんあって良い。夏は水遊びもできてとても良い。入園料がかかるのでいつも行けるわけじゃないけど、1日時間がある時はまた行きたいと思える公園。長岡駅からやや遠いのが交通の便から言うとちょっと大変。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆづりんkさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
4たくさん遊具があるので、晴れた日は丘陵公園をよく利用しています。1歳の子供でも遊べる遊具もあり、滑り台は緩やかなのからスリルのあるのまで、たくさん種類があって年齢に応じて選べるのでとても楽しく遊んでいます。疲れたら休むところもあるし、広い芝生もあるのでピクニック気分でも行けるのでとても良い施設だと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
tnzwさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4子供が楽しめる遊具があるし、季節ごとにいろんなイベントがあるので楽しい。 まだ子供はあそべる年ではないけど、また来たいし 遊具で遊べるようになるのが楽しみ。 駐車場も大きいし、気軽に行ける。 お昼を持って、1日いられるしもとろん公園の中でもお店があって食事できる。 近くに美味しいパン屋さんもカフェあるし、それも楽しめる 詳細を見る -
2019/06/25
アユ6さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4近所なので良く行きます。雪が積もっても遊べるので、主人と子どもだけでソリを持ってお出かけに行ったりした日もありました。春や秋の晴れた日にはお弁当を持って出掛けます。料金も安く、年間パスポートもあるのでほんの少しの駐車料金だけでたくさん遊ぶことができます。また、時期によっては駐車料金が無料の期間もあります。 詳細を見る -
2019/06/25
ししめーるさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4駐車料金はかかりますが、広くて過ごしやすい公園です。 こどもたちは白い地面に埋まってるトランポリンのような遊具で遊ぶのが好きです。 他にもアスレチックのような遊具もあり、こどもたちと遊ぶのには困らず、1日遊んでいられると思います。 園内の売店にあるバラのソフトクリームもお気に入りです。 詳細を見る -
2019/06/25
村山氏さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4遊具もたくさんあり季節の花も見れるので子供から大人まで楽しめます。 土日は激混みなので公園が広いので必ずお子さんの迷子には気をつけたほうがいいかと思います! 飲み物売り場とかもちょこちょこないので多めに持参することをおすすめします。 広い公園なので各自で遊び道具などを持ってきたりするのもいいかもです。 詳細を見る -
2019/01/25
あゆまま18さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5国営公園だけにとても広大な敷地。思い切り走らせることが出来た。冬だったため寒かったがアスレチック系の遊具がたくさんあり(滑り台が多かったように思います)、子供が多かったが小さい子供も大きい子供も一緒に遊べるほどの十分なスペースがあり安心だった。室内の遊び場もあるので天気が悪いときも利用が可能。さまざまなイベントもあり、冬の期間は駐車料金、入園料が無料でした。 詳細を見る -
2019/01/25
りひたぴさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
5子供が特に気に入ったのは、ふわふわドームみたいです。トランポリンが好きなので喜んでとんでいました。他にも遊具がたくさんあり、長い時間遊んでいました。 また、ちょうどチューリップの咲いている時期で、見頃なチューリップが沢山見れました。大人も楽しめる場所です。季節によってバラ園とかもあるみたいです。アクセスもよくまた寄りたいと思いました。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。