海辺の森のスポット情報
住所 | 新潟県新潟市北区島見町1−13 |
---|---|
電話番号 | 025-255-3810 |
アクセス(電車) | JR白新線「豊栄駅」から車で15分 |
アクセス(車) | 北陸自動車道「新潟西IC」から車で40分(国道7号新潟バイパス「競馬場IC」経由) 磐越自動車道「新潟中央IC」から車で40分(国道7号新潟バイパス競馬場IC経由) |
駐車場 | 45台 |
設備 |
|
このスポットの概要
新潟県の松林の中にある海水浴場がすぐ目の前にあるキャンプ場とその周辺の公園です。キャンプ場のテントサイトにはデッキ式もありテントなどの用具もレンタルしてもらえるのでキャンプ初心者でも挑戦しやすいです。またバーベキュー場では事前に予約すると用具も食材もすべて現地調達できる手ぶらでバーベキューという企画も行われています。キャンプ場もそれ以外のエリアにも自然が溢れていて、色々な動物に出会える森やハマナス園や2つの展望台などの見どころもあります。また野生のたぬきも生息しているので、特に暗くなってからキャンプ場でその姿を見られるかもしれません。冬季は閉鎖されるので4月下旬から10月下旬までの間利用することができます。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
キャンプ場からしばらく行ったところにある躍動の森エリアにはトリムコースが設置されています。全身を使ってバランス感覚を試される障害物を超えていきましょう。またさえずりの森ではバードウォッチングができわんぱくの森ではカブトムシを探しが体験できます。敷地が細長く全長3㎞ほどあるのでハイキングを楽しむのもよし、自転車をレンタルしてサイクリングするのもいいですね。7月と8月の日曜日に宿泊していると、朝早く地引網体験が開催されています。何より目の前は海水浴なので暑い季節は思いっきり海で遊びましょう。森と海でアウトドアを満喫できますね。授乳室やおむつ交換台ありませんが、日帰りでもテントを借りることができます。
海辺の森の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。