cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
51%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳 男の子
1/1
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    駐車場は1回500円。 おすすめの時期は春秋。 お弁当持参でピクニックができる。 芝生のエリアも広いので、ボールなど持参して遊ぶこともできる。 今回は1月〜2月の土日で雪まつり(岐阜のひるがの高原から雪を運んできて雪遊びができるイベント)がやっていたので初めて行ってみた。 今年は雪があまり降らず、積もらなかったので、家では全く雪で遊べなかったので良い機会だった。 スコップや雪を丸く固めるプラスチックの道具も無料で貸し出してもらえる。 他の親子さんが作って残して置いてくれたかまくらの中に入って嬉しそうだった(笑) 他にも、ふわふわ遊具やボールプールなど、有料の遊具もあり、とても賑わっていた。出店なども沢山出ていた。 土日は子供向けのイベントやグルメイベントがやっていることが多く混むことが多いが、平日は空いていて穏やか。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator たくみささん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    今はじめての妊娠中なので自分の子供を連れて行ったわけではないのですが、甥っ子二人(小1、年少)と一緒に行きました。駐車場も広く車を停めるところを探す手間がかからない。戸外でも、室内でも思い切り身体を動かして遊べる所があり、雨の日でも連れて行くことができる。お弁当など食べられるスペースもあればレストランのようなところもありお昼ご飯に困ることはなかった。トイレもいろんなところにあるので子どもを連れていても安心してあそばせることができる。大きな芝生広場には貸し出しのおもちゃが無料で使うことができる。何度遊びに行っても子どもも、大人も、飽きることなく楽しむことができるのでこれこらも利用したいと思う。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator ホワイトあるぱかさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    4
    ただただ広いスペースがあるので、キャッチボールや色々なことが出来ると思います。竹馬も常備されていた気がします。遊具もあり、お花も咲いていたと思います。お散歩するだけで結構な距離なので時間がたつのが早く感じます。アクセスも駅の目の前であり、駐車場も大きく問題ないと思います。日のよってはイベント等もやっています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ティアさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    3
    駐車場が1日500円かかります。 園内はかなり広くて何も調べずに行ったので歩くのかが大変です。行く前に調べてから行ったほうがいいです。芝生が広いのでボールなど持っていって遊んだりすると子供達は喜ぶと思います。売店等ないと思うので、お昼をもっていかないと1日遊べません。 詳細を見る
1/1

公園ランキング