愛知県 知多市
旭公園(愛知県)
- 総合ランキング
- 369位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.33(6件)
旭公園(愛知県)のスポット情報
住所 | 愛知県知多市金沢字石根1番地 |
---|---|
電話番号 | 0569-43-2980 |
アクセス(電車) | 名鉄常滑線「新舞子駅」からバスで15分(知多バス日長団地行「旭公園前」で下車後すぐ) |
アクセス(車) | 国道155[新舞子南西田交差点]から7分(国道155・247号(西知多産業道路)新舞子南西田交差点を東へ約7分) |
設備 |
|
このスポットの概要
愛知県知多市の名古屋湾からそう遠くないのどかなエリアにある公園です。サクラがきれいでお花見の季節にはいつもにもましてたくさんの人たちで賑わいを見せます。また園内にある池の周りが緑の多くせせらぎもある憩いのエリアになっています。いろいろな花が植えられているので散策するのが楽しいです。特に菖蒲やしゃくしゃくの花は見もので、6月には菖蒲園を薄紫色の花が彩ります。また園内には多目的広場やテニスコートそれに体育館といった運動施設もあります。この地域のクラブの大会なども行われます。この地域で規模や設備が最大規模の公園で、市民の活動の中心になっています。駐車場が3か所にあり無料で利用できるようになっています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
種々様々な遊具が揃っていて一日中でも遊べます。まず東駐車場から入ってすぐのところにある冒険広場には大型のコンビネーション遊具やターザンロープがある他、木製のアスレチック遊具も並んでいます。よじ登ったり滑り台を滑り降りたりしっかりと体を動かすことができます。すぐ隣にあるちびっこ広場には、小さい子たちが安心して楽しめる幼児用の遊具も置かれています。大人用の健康遊具もあるので家族みんなで運動できますね。また園内は芝生のスペースもあるので、ボールやバドミントンなども楽しむことができます。シートを広げてお弁当を食べるのもいいですね。園内には広い多目的トイレがあるものの、授乳室やおむつ交換台はないようなのでケープなどを持参するようにしてください。
旭公園(愛知県)の基本情報
休園日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
旭公園(愛知県)の新着レビュー
-
2020/03/12
haaruu1002さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3料金も取られず遊具もあり楽しめます。春は特に桜が綺麗です。ただ遊具などが古く安全面が心配な部分はありますが、一緒に遊ぶのであれば十分楽しめると思います。地元なので、これからもたくさん利用させてもらいます。今度の休みにまた散歩がてら行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
おきぱんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
40歳の娘をベビーカーに乗せて散歩に行きました。段差がないので、よかったです。自然豊かで、紅葉を楽しめました。 梅、桜、藤、シャクヤク、ショウブ、アジサイなど季節ごとにたくさんの花を楽しめる公園なので、これからも家族でたくさん出かけたいと思います。 また、遊具もたくさんあるので、もう少し大きくなったら、一緒に楽しみたいです。 詳細を見る -
2019/06/25
はるうらら1さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3駐車場もまあまああっていきやすいと思います。屋根はないけど広場があって子供と遊んだり、お弁当食べたりできます。その隅に藤棚やベンチもあります。 公園内に水が流れていてザリガニなどが見えます。 園内に子供用のジャングルジム的なものが多少あり、2歳では早いかもだけど少し大きくなったら楽しめるものがあります。 犬の散歩の人や散歩の人がいてちょっと交流できるかも 詳細を見る -
2019/06/25
saki-kssさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家から10分程なのでよく利用します。 少し前にリニューアルされて、年齢別に遊具がわかれているため、大きい子がいて一緒に遊ばせるのが怖いな。と思うことが少ないです。 また、兄弟がいても自分に合ったところで遊べるので、複数人いても遊ばせやすいです。 無料なのもとてもありがたいです。 ママ友と一緒に行って遊ばせたりもします。 ピクニックも出来るので、子供連れにはぴったりな公園です。 詳細を見る -
2019/01/25
tcrb26さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3芝生があるのでそこでお弁当を食べて、ボールで遊ぶことができます。遊具も小さい子用と大きい子用の滑り台が2つあり、年齢に応じて楽しめると思います。また、周りは小さな池があるので子供と一緒にのぞいたり、いい散歩コースになると思います。春には綺麗な桜がたくさん咲くのでお花見も楽しめます! 詳細を見る -
2019/01/25
くまお2828さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3遊具は少なめ、周りには何もなく静か。 特に楽しめることはないが、子連れあり。 そこで知り合った子どもやママ友もいるので 近所の人は利用してる様子。 アクセスは自宅から近いので良し。 子供の年齢に適してるお出かけだと思う。 北見市はもっと遊べるところがあってもいい。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。