大曽公園のスポット情報
住所 | 愛知県常滑市大曽町6丁目 |
---|---|
電話番号 | 0569-35-2797 |
営業時間 | 8時30~17時00分 (4月~10月は18時00分まで) |
アクセス(電車) | 名鉄常滑線 常滑駅より、知多バス 半田行き「窯業センター前」下車 徒歩10分 |
アクセス(車) | 知多横断道路(セントレアライン)常滑ICより南東へ約10分(約3.5km) 知多半島道路 半田ICより西へ約10分(約3.5km) |
設備 |
|
このスポットの概要
名古屋の北側、知多半島の常滑市によって整備された運動公園です。スポーツができる施設が集まっているだけでなく、キャンプができるグリーンスポーツセンターも内包しています。有料で使えるスポーツ施設は野球場とテニスコートそれに競技場や弓道場に加え温水プールもあります。園路を利用した500mと2.5㎏のウォーキングコースは日々の運動や体力づくりに気軽に利用することができます。にまた小高い丘を利用した園内には自然の美しさが溢れ、春には梅や桜の花を秋には紅葉やどんぐり拾いが楽しめます。湧水を使った古代米の田園や牧場跡を利用した養蜂場などは他ではなかなっか見られませんね。藤棚のある展望台からは中部国際空港を眺めることができますよ。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
こどもたちと遊ぶならやはりグリーンスポーツセンターでしょう。キャンプ場はもちろん宿泊もできますが、デイキャンプも可能です。テントもレンタルできるので、気軽に利用できますね。炊事場ではバーベキューに加えて、ピザがつくれる石窯も設置されています。それぞれで使う用具もレンタルできる他、薪や炭は現地で購入もできます。またグリーンスポーツセンターのもう一つの目玉は広い芝生広場です。子どもたちが心いくまで走り回れるほかボールなどを使ったちょっとしたスポーツも楽しめます。管理棟ではフリスビーやバドミントンを無料で貸してもらえるので、遊び方が広がりますね。また広場にはちょっとした遊具もあります。授乳室やおむつ交換台は今のところないようです。
大曽公園の基本情報
休園日 | 毎週月曜日(ただし祝日にあたる場合はその翌日) 12月28日~1月4日 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能 |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。