愛知県 瀬戸市
市民公園(愛知県)
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
0.0(0件)
市民公園(愛知県)のスポット情報
住所 | 愛知県瀬戸市上本町 |
---|---|
電話番号 | 0561-48-0500 |
営業時間 | 9:00~20:00 (当日の施設利用者は午前8:30から受付開始) |
アクセス(電車) | (1)新瀬戸駅からバスで20分 「市民公園前」バス停から徒歩で5分 (2)新瀬戸駅から車で5分((国道155号を北進、「市民公園」交差点を右折)) |
設備 |
|
このスポットの概要
市民公園は、愛知県瀬戸市上本町・小田妻町・上松山町に広がる36.3haの面積を持つ公園です。瀬戸市民公園とも呼ばれています。園内には、「陸上競技場」「体育館」「野球場」「テニスコート」「弓道場」「武道館」などのスポーツ施設、夏季に開園する「プール」、「交通児童遊園」などがあります。また、「市民公園ジョギングコース」が整備されていたり、児童館・交通コース・あそびの広場があり遊具や自転車などが用意してあり、電動客車モ「766」・電気機関車「202」といった、以前は線路を走っていた電車の展示もある子ども向け施設「せとクルランド(交通児童遊園)」などがあり、イベント会場としても利用されます。幅広い年齢層の方がスポーツを始めとした様々な目的で利用できる公園です。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
瀬戸市民公園とも言われ、瀬戸市の多くのスポーツ施設が整備されている公園です。園内は整備されており、ベビーカーでの歩行も可能です。お子さん連れにおすすめなのは、園内中央部にある「せとクルランド(交通児童遊園)」です。こちらは、児童館・交通公園・遊具の設置してある遊びの広場・電車の展示・芝生広場とお子さん連れで遊ぶ際に楽しめるものがギュッと詰まっている場所です。児童館ではイベントなども実施されていますし、雨の日でも室内遊びができますので、特に小さなお子さん連れの方におすすめです。交通公園では自転車や乗り物で遊べたり、交通ルールが学べます。せとクルランド内には自動販売機はないので、水筒をお忘れなく。また、夏季に開園するプールは、安価で安心安全な水遊びが楽しめますので、水遊びにどうぞ。園内にはモーニングが人気の喫茶店がありますし、お弁当を持ち込んでのピクニックもおすすめです。
市民公園(愛知県)の基本情報
休園日 | 年末年始 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。