愛知県 名古屋市
名城公園
- 総合ランキング
- 338位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.48(25件)
名城公園のスポット情報
住所 | 愛知県名古屋市北区名城一丁目、中区二の丸ほか |
---|---|
電話番号 | 052-911-8165 |
アクセス(電車) | 地下鉄名城線名城公園駅2番出口より徒歩3分 |
駐車場 | 200台 |
設備 |
|
このスポットの概要
名古屋城を中心とした名城(めいじょう)公園は、約80ヘクタールもの広い敷地に、せせらぎの流れる芝生広場、おふけ池、藤の回廊のほかに、「名城公園フラワープラザ」などもあり、四季ごとの美しい自然を感じられます。また、野球場・テニスコート・プールといったスポーツ施設に、「名城自転車天国サイクルセンター」もあるので、ファミリーでサイクリングも楽しめます!2017年4月にオープンした複合商業施設「tonarino(トナリノ)」も要チェックです!名古屋城・愛知県体育館へ行く場合は地下鉄名城線「名城公園」駅で下車、北園・名城公園フラワープラザへ行く場合は地下鉄名城線「市役所」駅で下車しましょう。駐車場は、名城公園正門前駐車場に普通車308台・大型車18台・小型マイクロバス10台、二の丸東駐車場に普通車123台収容できます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「子どもの広場」には複合遊具・ブランコ・シーソー・動物のスプリング遊具・鉄棒・グローブジャングル、「南遊園」には複合遊具・動物のスプリング遊具があります。500円で半年間も利用できる「名城自転車天国サイクルセンター」は、12インチ幼児車から26インチのマウンテンバイク、2人乗り自転車、ジョイフルなど、さまざまな自転車をレンタルでき、自転車専用コースでサイクリングを楽しめます。営業日は日曜日・祝日、特定の土曜日であり、営業期間中は何回でも利用できるので、お子さんの自転車の練習にもおすすめです。「名城公園フラワープラザ」には花カフェがあり、花にかこまれた空間でゆっくりとした時間を過ごせます。園内にトイレは11ヵ所あり、そのうち多目的トイレは2ヵ所設置されています。
名城公園の基本情報
休園日 | 地下鉄名城線名城公園駅2番出口より徒歩3分 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
名城公園の新着レビュー
-
2020/03/12
kao.tさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3公園内にカフェやレストランが入っている施設があるのでそこでランチをしました。新しい施設なので綺麗で過ごしやすいです。公園自体は芝生もたくさんありのびのびと遊べるスペースや、遊具がある場所、花畑などいろいろあり子どもも飽きずに遊べると思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
マンゴーマンゴーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
3現在7歳になる男の子ですが、4歳くらいの頃から名城公園にはよく行っています。 名城公園には色んな自転車を安く借りられるところがあり、サイクリングロードもしっかりしているので親子でサイクリングを楽しむにはオススメです。 また、レストランやカフェなども充実しているので子連れにはオススメです。 詳細を見る -
2020/03/12
やさしいこどもたち。さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3アクセスはいいです。駅近ですけど車で行きました。近くに病院やスポーツ施設もあったり、栄えていますし広くて有名です。子連れ用になにかがあるとか、工夫してあるということは感じませんでした。ですが走り回りたい子どもなので、芝生や虫や花に興味を持ち、全然問題なく楽しめましたよ。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
りかっくま0212さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3駅からすぐなので、電車でのお出かけも兼ねて、公園で遊べました。まだ手を持たないと歩けなかったので、抱っこでの散歩がほとんどでしたが、草木、花などがたくさんあり、池や噴水もあったので季節を感じつつ、景色を楽しみながら散歩できました。広い芝生もあり、テントをもってきて、お昼を食べている人や、自転車で遊んでいる子どもたちも見かけました。レンタサイクルとサイクリングコースがあるのか、2人乗り自転車を親子で乗っている姿も見かけ、大きくなったらまた来て遊びたいなぁと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
さゆちゃん2さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3駐車場がたくさんないので車より地下鉄で行くのがおすすめです。 桜の時期に行ったので、小さい子もたくさんお花見をしていました。 子供が遊べるような遊具は見当たらなかったけど、広いのでのびのび遊べます。 お花の手入れがしてあったので、お花が好きな女の子は喜ぶかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
6cさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4家から近いので時々行きます。桜の時期は出店も出ていて大勢の花見客で賑わっています。桜の木も沢山あります。遊具もありますし、芝生が広いので赤ちゃんも行けます。私としては、公園にお花が沢山あるのがオススメポイントです。 お弁当持ってピクニックにも最適な場所ですよ! 詳細を見る -
2020/03/12
タマゴtkgさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3地下鉄を降りてすぐの立地。いろんな土地からアクセスしやすいので、友達の子供達と集まってランチしながら遊ばせる事もできます。歩道も広く、ベビーカーも押しやすいです。名古屋城周りには食事処やカフェもあり休憩しやすいです。遊具などはありませんが、広場や綺麗な並木が広がっておりイチョウやドングリなどを拾って楽しそうに遊んでいました。近所の公園に飽きた頃に遊びに行くとちょうど良かったです。 詳細を見る -
2020/03/12
みぃちゃん1さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3駅から近いので便利です♪最近はカフェもできたので大人も楽しめる!遊具もあるが、芝生でのんびりしたり、お花がきれいに咲いているのでゆっくりとお散歩をしたり…と歩き始めたばかりの子でも楽しめるのがいいところ。公園も広いので、お弁当をもって1日遊ぶことができる。春のお花見シーズンや夏などは屋台も出てお祭り気分を味わうことができます! 詳細を見る -
2020/03/12
outputさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3桜の季節であり、子供とのお散歩にちょうど良かったため、ベビーカーでお出かけしました。公園内の散歩では授乳やオムツ替えをしませんでしたが、園内にカフェがあり、車内や近隣の施設で授乳やオムツ替えができたため特に何か困ったこともありませんでした。 詳細を見る -
2020/03/12
ayaca06さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4車で行けて、公園の周りに無料で停めれるので便利です。公園は大きく1周出来るので、お花を見たり、遊具で遊んだり、お散歩したり、いろんなことができるので飽きがなくて楽しめます。 イベントもやっています。 カフェもあるので、お子様連れでもゆっくり過ごせると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
えりぽぽさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3公園の近くにカフェがあり、公園で遊んだ後にカフェでゆっくり過ごせるためとてもよかったです。駐車場もあるため子どもがいても公園に行きやすいです。新たにできた施設もあるため、あきずに遊ぶ子どもできました。 春には桜がとても綺麗に咲いており、季節の花を楽しめるので子どもも成長にもとても良いと感じました。 詳細を見る -
2020/03/12
7474さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
5妊娠中なので、友達と友達の子ども達とピクニックにでかけました。 大きな広場には水車がありお花がたくさん咲いていて写真映えもします。 また小さな川があり、小さい魚も泳いでいるので一緒に探したりと楽しむ事ができます。 お洒落なレストランやカフェも併設されていて大人ものんびりと過ごせます。 また2人乗りの自転車の貸し出しもあるので、小学生の子どもたちは元気に楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆちゃこさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4土日にはレンタルで色々な自転車が借りられる。半年で500円だが、ストライダーも2人乗り自転車も色々な種類があって大人だけで行っても楽しめる。 桜の時期に行ったので、お花見の人でいっぱいでしたがめちゃくちゃキレイです! 授乳室やオムツ替えの場所はもう少しあるといいかなーとは思います 詳細を見る -
2020/03/12
kemimekさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3自分の子どもではなく、 仕事での子どもの引率でしたが、とても広く遊ぶスペースがたくさんあって子どもたちもとても喜んでいました。 小さな公園にはない とても大きな広場がありボール遊びやおにごっこなども出来たのが良かったです。 お弁当を持ってピクニックもできました。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆず1127さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4自然豊かで散歩がたくさんできるなで、歩くのが好きな子供には、のびのびと歩いたり走ったりしていた。遊具広場があるようだが広いのでなかなかそこまで行けず、今度是非いってみたい。犬を散歩している人も多く、子供も喜んでいた。 大人もカフェなどが充実しているので、休息できるのでいい。ただ子供のオムツ替えが少なく、近くに一つしかなかったので、並び、時間がかかるので大変だった。 子供の遊べるスペースとオムツ替え等の施設が充実すればもっと人も集まると思う。 詳細を見る -
2020/03/12
あんころころもっちーさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5カラフルな花が沢山咲いておりしっかり手入れされているのでとても綺麗です。子どももキョロキョロして見ていました。 広いスペースがたくさんあるので、も ピクニックやボール遊びをしている家族連れもたくさんいました。もう少し月齢がすすめば我が家もそういったことが楽しめそうです。 また隣接の飲食店は子連れを見越した作りをしており、ベビーカーでも入りやすく、キッズスペースもあるので重宝しています。 詳細を見る -
2020/03/12
にゃんちゅー(^^)さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
2遊具はまったくないが、 自然とふれあえる環境。 ふらふらと散歩にはいいスポットもあるが そんなに長時間いられない。 子供はあきてしまうかも。 入園料はかからなかった記憶がある、 昔だから曖昧ですが。 マタニティのかたにはウォーキングとして最適な場所である。 詳細を見る -
2019/06/25
りんねさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3その時はお散歩だけでしたが、広くて自然がいっぱいでいい。公園もあり歩くようになっても遊べる感じで、人も少なめでゆっくり遊べそう。 敷地内にカフェもありそこにも行ったりでゆっくり過ごす事が出来そう。 お花もいっぱいで花見も出来てよい。 アクセスも近くに地下鉄やバス停もあるのでいきやすい。 詳細を見る -
2019/06/25
calmamさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
2広い公園なので歩かせるには良いかもしれないけれど、小さい子ども向けなわけではないので、歩きたい盛りの子を連れて行くのには向いていないと思う。 置いてある遊具もどちらかというと小学生向きだし、近隣のカフェは基本的に混んでいる。休憩スペースも一箇所くらいしかないしほぼ老人に占領されているので、遊具で遊べないくらいの年齢だと行く意味はあまりないと思う。 詳細を見る -
2019/01/25
Mana0823さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
4子供が楽しめる遊具がたくさんあったし、近くにカフェなどもあるのでママ友達にはいいと思う。あと家から歩いて行けるので、交通的にはすごく便利。公園には同じくらいの歳の子もあそんでいたので、みんなで一緒にあそんで楽しめる場所でもあるとおもいます。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。