- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/25
貝本さんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5芝生が広く、水鉄砲やバドミントンなどを持参して遊ぶことができました。 レジャーシートを持っていれば ピクニックもすることができます 家族でお弁当を持ってピクニックをしたのはとても楽しかったです 遊具も充実しているので、子供は飽きずにずっと遊んでいられる公演でした 詳細を見る -
2020/03/12
ミネちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5デイキャンプ施設もあり無料でBBQが楽しめます。 その横にはこどもが楽しめる遊具があり砂場も囲いがあり衛生的にもとてもいいです。プレパークとう子供が自由に遊べる場所もあり自然がたくさんありのびのびと遊べます みんなザリガニ釣りや広い広場でサッカーをしたりといつも楽しそうに遊んでいます 詳細を見る -
2019/06/25
ftm21さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4妹夫婦と子供たち5歳と2歳、 そして私と息子6ヶ月で遊びに行きました。 オムツ替えのスペースなどはなく、トイレも綺麗ではありませんでしたが、 遊具がたくさんあって、広々していて、 自然がいっぱいでした。 特に5歳の姪っ子は大喜びでした。 ベビーカーで散歩しても気持ちがよく、 家からも近かったので、何度か行きましたが、やはり天気がいい日にはおすすめです。 詳細を見る -
2019/06/25
りこちゃんがえるさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
3名古屋市内にあるなかでも比較的大きな公園です。 公共の普通の公園ですので、屋内の建物はなく、オムツ替えスペースや休憩スペースもありませんが、小さい子供専用の遊べる場所があるので、子供が安心して遊ばせることができます。 駐車場はバーベキューの人達もいるので、満車なことがおおいです。 詳細を見る -
2019/06/25
ko27go02さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
3無料でバーベキュー設備が借りれるスペースがあるのでお花見やちょっとしたレジャーにもってこいの場所。 駐車場がコインパーキングになっていた点とトイレが遠いのが難点。 しかし大人がバーベキューをしながらかろうじてアスレチックで遊ぶ子供の様子を確認出来るので 大人も楽しめる。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆりっち8899さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3近所の公園なので散歩の目的地としてベビーカーで行きました。まだ遊具など遊べるわけではないので自然や近所の子が遊ぶ姿をみて楽しみました。暑くなって行かなくなったけれど気温も下がってきてるのでまた遊びに行きたいと思っています。 普通の公園の広いタイプかな…。 詳細を見る -
2019/06/25
こつぶ。さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3アクセスが良かったので、行ってみましたが、とても楽しめました。近くにお店もたくさんあるし、カップルでも親子連れでも楽しめます。あとは、遊具が多かったのが印象的です。小さい子から小学生くらいの子までたのしそうにあそんでいました。また、行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
wakimikaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3天白公園は家から近いこともありベビーカーでのお散歩コースにぴったりでした。まだ0歳児なので遊具で遊べはしないですが楽しんでリラックスして過ごすことができました。もう少し大きくなったらまた連れてきて遊具などを利用して遊べるといいなあと思います 詳細を見る -
2020/03/12
emmakikoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3有料ですが、駐車場は完備。BBQスペースもあります。公園を出てすぐのところにスーパーもあるので食材などの調達も簡単です。またそのスーパーのお手洗いを使用できます。公園は1歳以下の子供から小学生まで幅広く遊べる遊具が揃っています。天気の良い日にはゆったり過ごせてよい場所です。 詳細を見る -
2020/03/12
Sibamamaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3大きな公園となると、家から少し距離があります。アクセスのことを考えると不便さを感じますが、時間がある時は活用させてもらっています。愛知県内にはたくさんの公園がありますが、今以上に緑が多い大きな公園や、安全な遊具がある公園が数多くできることを期待しています。 詳細を見る -
2019/06/25
ちー31016さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
2冬だし、平日だったため過疎っていました。春や夏はまた景色が違って良いんだろうなという印象です。まだねんね期のためお散歩がてら大きくなったら遊べるか見てきましたが、バーベキューもできて遊具もそれなりにあるので大きくなったらいいかなと思いました。授乳スペースは無さそうでした。 お散歩コースがあるのかお年寄りが結構いらっしゃいました。お散歩途中に声をかけてくれたり、ベンチもあり大人はお弁当を食べてのんびりと過ごせました。 近くだったので車で行きました。入口付近にコインパーキングがありました。 バーベキュー場も遊具の近くにありました。近くにマックスバリューやダイソーもあったので買い忘れがあっても便利です。 詳細を見る -
2019/06/25
MKMK2122さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2家から近いのでお散歩や買い物のついでに行きます。 まだ休めは小さいので、遊具では遊べませんが、芝や砂場で少し遊べて楽しそうでした。 また、駐車場は有料のため、近いから行きますが、遠ければわざわざ行きたいと思わせるほどの魅力がわたしには感じられません。 詳細を見る -
2020/03/12
たろあさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
1お買い物ついでによくいきます。入園料もかからず、普通の公園です。ど真ん中でこれだけ自然を感じられるところはなかなかないので家族やママ友たちとよく行きます。遊具などは持ち込めませんが、お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします!原駅からも歩いて15分程なのでアクセスもいいです。遠くに住んでいる友達と集まったりするときにも利用しています。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。