稲永公園のスポット情報
住所 | 愛知県名古屋市港区野跡四丁目、五丁目ほか |
---|---|
電話番号 | 052-661-1581 |
アクセス(電車) | あおなみ線「野跡」駅から徒歩約5分 |
駐車場 | 稲永公園中央駐車場(93台) 稲永公園野球場西駐車場(22) 稲永公園南駐車場(219) ※稲永公園南駐車場は臨時駐車場 |
設備 |
|
このスポットの概要
稲永(いなえ)公園は、名古屋市の災害対応型モデル公園として愛知県名古屋市港区野跡周辺を整備した公園で、大震災などの災害時には、避難場所・救援活動の拠点としての役割を果たします。園内には、「稲永スポーツセンター」「名古屋市港サッカー場」「野球場(6面)」「テニスコート(16面)」と、充実したスポーツ施設が整備されています。また、ラムサール条約に登録された「藤前干潟鳥獣保護区・庄内川河口干潟(藤前干潟自体は新川河口側)」に面しており、園内には「名古屋市野鳥観察館」や、干潟についての展示物が豊富にあり、訪れる人が体験したり遊びながら学べる仕組みになっている環境省の「稲永ビジターセンター」が設置されており、スポーツや学習、そして散策の場として多くの人の憩いの場として親しまれています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
ラムサール条約に登録された「藤前干潟鳥獣保護区・庄内川河口干潟(藤前干潟自体は新川河口側)」に面し、充実したスポーツ施設を持つ広い敷地の公園です。スポーツ施設以外でも自由に遊べる場所もあり、お子さん連れの散策が楽しめます。また、「名古屋市野鳥観察館」では、無料で野鳥観察ができたり、秋には周辺で松ぼっくり拾いなども楽しめます。「稲永ビジターセンター」では、干潟について学びと遊びを同時に味わえる場所で、イベントも多く開催されています。また、干潟の近くには自由に使用できる芝生広場があり、干潟を見ながらゆったりとした時間を過ごせ、夕方には夕日の美しいフォトスポットとしても利用可能です。お弁当とシートを持ち込めば、穏やかな時間を過ごせますが、食べ物を広げる場合は、海鳥にご注意ください。
稲永公園の基本情報
休園日 | 名古屋市野鳥観察館 毎週月曜日 第3水曜日 年末年始休館 稲永ビジターセンター 毎週月曜日 第3水曜日休館 稲永スポーツセンター 第1・3・5月曜日 年末年始休館 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
稲永公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Karyoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2公園なので、お弁当をもってママ友や子連れでピクニック気分を味わえるし目の届く範囲の広さだから安心して遊べるのが公園の魅力。 子供達も楽しく遊べるし自分もお喋りできるし気分転換になります。自然を感じられるところはなかなかないので家族やママ友たちとよく行きます。 詳細を見る -
2020/03/12
miyuuuuukyさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3入園料がかからず、自然を感じられるところはなかなかないので家族やママ友たちとよく行きます。お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり歩いたりして普段の育児のストレスがすっきりします!運動にもなり、子供は帰ったらぐっすりです。スマホが普及する中、やっぱり子供は外で遊ぶべきだと思います。もっともっと公園でもイオンの設備のような綺麗なトイレや授乳室があればいいなと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
あいあい8230さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3稲永スポーツセンターが近くにあり駐車場がたくさんありますので車でも来やすいです。グラウンドもたくさんあるので運動するにはいいですね。ただ子供が遊べるような遊具はあるにはありますが広い範囲で一部しかありませんので何か遊べる道具は持って行ったほうがいいです。ボールやバトミントンなど。海が近いのでその辺をゆっくり散歩するのもいいとおもいます。 詳細を見る -
2020/03/12
Natsumomoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4とても広く、子供が遊ぶ遊具や舗装された道やピクニックに適した整備された芝生。お花見の時期は桜が、秋はドングリと季節のさまざまな植物が楽しめます。お弁当を持ってピクニックにもオススメです。家族連れも多いですし、学生さんが絵画を描くスポットでもあるようなので、お子様とスケッチもいいかもしれません。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。