城山公園(岐阜県)
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
2.5(2件)
城山公園(岐阜県)のスポット情報
住所 | 岐阜県高山市城山ほか |
---|---|
電話番号 | 0577-32-0406 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 高山本線「高山駅」から車で約13分(徒歩約30分) |
駐車場 | 20台 |
設備 |
|
このスポットの概要
岐阜県高山市にある城山公園は高山城の跡地である城山( 臥牛山、巴山)を整備した総合公園で1873年に開園しました。面積は約24haと大きく、森林と歴史ロマンあふれる公園で、「日本の歴史公園100選」「森林浴の森100選」に選ばれています。園内には約1,000本のソメイヨシノが植樹されていて、市内の桜の名所であり、飛騨・美濃さくら三十三選に選定されています。標高686.6mの山頂付近に高山城の曲輪、堀、石垣、土塁などの遺構が残り、城跡は県指定史跡になっています。また、広大な広場に遊具もある「二の丸公園」があり、お子様連れの方にはとてもおすすめです。高山駅からも徒歩で20分ほどで到着しますが、坂道が多い為小さなお子様を連れたパパママは車で訪れたほうがよさそうです。駐車場は無料になっています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
城山公園は、高山城跡に作られた歴史ロマンあふれる公園です。高山城は小高い山の上にあり、そこから高山市を見渡すことができます。広い公園内にはいくつか遊具のあるエリアもあり、「二の丸公園」には大型の複合遊具や市内最長のローラー滑り台があります。売店や広場もあるので、お昼を食べたりのんびり過ごすことができます。「藤の木平」も遊具があり、お子様が遊べる場所になっています。「日本の歴史公園100選」に選ばれているだけあって、歴史を感じる場所もたくさん。「二の丸公園」の中央には高山城を築いた戦国武将「金森長近」の像が、「中佐平」には明治時代の軍人で、日清戦争や日露戦争で活躍した「広瀬武夫」海軍中佐の像があります。遊歩道もしっかりと整備されていて、トイレや休憩スポットも多く、桜や紅葉を楽しむことができます。紅葉の季節は特に美しく、平日の昼間だと人がまばらで穴場スポットになっています。ベビーベッドのあるトイレもあるので、小さなお子様を連れて遊びに来ても安心ですね。
城山公園(岐阜県)の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
城山公園(岐阜県)の新着レビュー
-
2020/03/12
はなみんんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2トイレは古いので衛生的な問題はあり、まだあかちゃんなどの小さい子にはあまりおすすめできません。しかし、遊具で遊べる頃の子供さんがみえれば、遊具はたくさんでたのしめるとおもいます。景色はよいし、休日になればたくさんの人が集まっています。食べものやさんもあるので家族で楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
りーぷぅ♡さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3山の上にある芝生の公園で、観光客も見に行ったりする公園、土日になると車でいっぱいになり 停めれなくなる時がありますが朝早くからいけば〇芝生があるのでお昼ご飯もたべれて 春はお花見もできます!遊具もちゃんとあって子供たちはとても楽しそうでした!外にある小さな焼き鳥屋さんもおいしい! 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。