岐阜県 岐阜市
岐阜メモリアルセンター
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
4.0(2件)
岐阜メモリアルセンターのスポット情報
住所 | 岐阜県岐阜市長良福光大野2675−28 |
---|---|
電話番号 | 058-233-8822 |
アクセス(電車) | JR岐阜駅、名鉄新岐阜駅より岐阜バス三田洞線20分、岐阜メモリアルセンター前よりすぐ |
駐車場 | 1000台 |
設備 |
|
このスポットの概要
岐阜メモリアルセンターは、岐阜市長良福光大野の市街地北側、長良川右岸側に位置するスポーツ施設等を有する岐阜県県営の都市公園です。ナイトゲーム設備を完備した「長良川球場」、サッカーや陸上競技が行える「長良川競技場」という大小2つのドームを中心とする総合スポーツ施設で、「補助競技場」「長良川スイミングプラザ」、体育館である「ふれ愛ドーム」「で愛ドーム」、「相撲場」「武道館」「長良川テニスプラザ」など、多くのスポーツ施設を取り揃えています。また、スポーツ・産業・文化など国際規模の多様なイベントに活用されています。幅40m、長さ400mのサンサンデッキを中心に各施設や散策コースとつながり、芝生広場や「幼児児童広場」は憩いの場となっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
有料駐車場がありますが、駐車できる台数が少ないので公共交通機関での来園をおすすめします。イベント開催時はかなり混みあいますのでご注意ください。また、サッカーの試合などでは屋台なども出店します。お子さん連れには、巨型山東竜原寸ブロンズが目印の「幼児児童広場」がおすすめです。トイレも近く安心ですし、滑り台や大きな砂場など、ゆったりと遊ぶことのできる遊具が設置してあります。砂場を利用の際は、砂場セットがあった方が楽しめます。また、「長良川スイミングプラザ」のプールは安価で年間を通してプールが個人利用できますが、帽子着用必須・うきわなど持ち込み禁止ですのでご注意ください。小学校3年生以下の子供には、水着を着用した大人の付き添いが必要です。売店などはありませんので、食事やオヤツは持ち込みをおすすめします。「芝生広場」でピクニックが楽しめます。また、周辺にお店やコンビニもあります。
岐阜メモリアルセンターの基本情報
休園日 | 第1・3火曜休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
岐阜メモリアルセンターの新着レビュー
-
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5利便性の良い立地です。駐車場もただだったと思います。図書館が併設されています。スタバやコンビニがあります。イベントがよく開催されています。大人も子供も楽しめる場所。リニューアルして綺麗になって家族連れが多い印象。また春になったら子供と行きたいと思う。 詳細を見る -
2019/06/25
こまゆちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3よく昔自分が部活の試合で来ていたので懐かしくて寄ってみました。子供と遊ぶ目的ではなかったですが良い散歩になり良かったです。近くの方はいいなあと思いました。また我が子が産まれたら是非立ち寄りたいと思います。東濃に住んでいますがこの辺りで子連れに良い公園があれば下がった行きたいと思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。