大芝公園のスポット情報
住所 | 長野県上伊那郡南箕輪村2358-5 |
---|---|
電話番号 | 0265-78-5835 |
アクセス(車) | 伊那ICより車で約10分 |
駐車場 | 410台 |
設備 |
|
このスポットの概要
大芝公園は、長野県上伊那郡南箕輪村にある村道3134号の「道の駅大芝公園」内にある公園です。美しい緑を映す大芝湖周辺に設けられており、子供たちが自然を肌で感じられる木製の「アスレチック」、を中心とした、まさに多目的に遊べる「芝生の広場」「水の広場」「屋外ステージ」を中心とした広場などがあります。大きな道の駅のため、健康と癒しの宿「大芝壮」をはじめ、ふれあい交流センターを兼ねた温泉「大芝の湯」、無料でたのしめる「あし湯」、地元農家の農作物をはじめとして地域の食材を食べられる「味工房」「レストラン・バル大芝」、「大芝高原プール」「マレットゴルフ場」「野球場・陸上競技場/屋内運動場」「キャンプ場」、静岡県土肥町(現伊豆市)から贈られた「愛の鐘」など多くの施設があり、賑わいを見せる場所です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
道の駅内にあるので、車で訪れることができます。お子さん連れにおすすめなのは、「愛の鐘」の西側にある「芝生広場」「遊具広場」です。「遊具広場」には、幼児向けのスプリング遊具からブランコ、傾斜のある大きな滑り台などの遊具まで多くの遊具が揃っていますので、幅広い年齢のお子さんが体を動かして遊べます。また、遊具広場の近くにはトイレもありますので、安心して遊べます。遊具広場の脇には小川も流れており、夏には水遊びもできますので着替え等をお忘れなく。自然の小川ですので、足の保護のためにも、冷たさから身を守るためにも、ウォーターシューズなどがあった方が安心です。近くには「道の駅大芝公園」があり、レストランや売店も充実していますし、お弁当を持参して芝生公園でのピクニックも楽しめます。
大芝公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
大芝公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Sy326さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3車でしか行ったことはありませんが、伊那インターからそう遠くはないのでアクセスは良いかと思います。また大芝の湯といって温泉も近くにありますので遊んだ後に温泉につかって帰るのもありだと思います。隅々まで見たわけではないのですが、自然いっぱいでたまにイベント開催などもあるので子供連れでも充分楽しめます。 詳細を見る -
2020/03/12
ぴょんゆさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5乳母車が押しやすくて、ゆったりとした時間が過ごせます!遊具もあり、子供がとても楽しそうなので子供が大きくなっても行けて嬉しいです。結構広いので、水分などを持って言った方がいいと思います!BBQもできるところもあって次の子が産まれても行ける場所だと思っています。 詳細を見る -
2019/06/25
k.chamさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4幼児用の遊具と 大きめなお子様が遊ぶ遊具が それぞれ別の場所にあり、 大きな子たちとの接触で 怪我などの心配がなく 幼児でも遊べる内容の遊具が あることと、 広い芝で自然に囲まれているのがいい。 授乳室はないですが、 最近できた施設が清潔で レストランやパン屋さん、 直売などがあり そちらを覗くこともできます。 お弁当を持って行けば ピクニックもできるのでいいです。 家から10分程で着くので それもいい点です。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。