平尾山公園のスポット情報
住所 | 長野県佐久市下平尾2681 |
---|---|
電話番号 | 0267-62-2111 |
アクセス(車) | 佐久ICから車で15分 |
設備 |
|
このスポットの概要
平尾山公園は、長野県佐久市上平尾にあるハイウェイオアシス兼公園です。高速道路から直接アクセスできる全国で3番目のハイウェイオアシスとして平成6年10月に開園以来、多くの市民や観光客が足を運んでいます。高速道路からだけではなく、一般道からも入園可能で、「パラダ」という名前でも親しまれている場所です。冬はスキー場として、春から秋までは26.6haの園内に、レストラン、ファストフード、売店、休憩施設等が完備の「センターハウス」、お子さんが楽しめる「サマーリフト」「スーパースライダー」「キッズランド」「アスレチック」「カブトムシドーム」などの施設が充実しており、「ドッグラン」もあって、季節の花が咲く自然の中で家族が一日楽しめる場所です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
高速道路からも一般道からも、車で訪れることができます。ハイウェイオアシスですので、トイレなどの施設も充実しており安心です。お子さん連れには、冬のスキーはもちろん、夏の期間も体を動かして遊べる場所がいっぱいです。「キッズランド」では、芝生の上をそりで滑り降りたり、ふわふわ遊具で体を動かして遊べます。また、「サマーリフト」「スーパースライダー」はスリルたっぷりの滑り台を楽しめます。「アスレチック」では、本格的なアスレチックに挑戦できます。昆虫が好きなお子さんには、平尾山に生息する昆虫や世界の昆虫の標本を展示している「昆虫体験学習館」(有料)がおすすめです。カブトムシの生態を観察できる「カブトムシドーム」もあります。ハイウェイオアシスですので、食事に困ることはありません。一日たっぷりと遊べる場所です。
平尾山公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
平尾山公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Ayami813さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5一年中遊べて大人もたのしめる! 食べるとこもあり嬉しい。 おじいちゃんおばあちゃんも一緒に遊べる。 冬場はスキー場でそりあそびができる。 夏場はアスレチックや縁日?で遊べる。 みまもりスタッフもいて安心して遊べます。 スキー場は南北に二つあり場所によって 遊びがたのしめる! そりのかしだしもしてる。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。