古城公園のスポット情報
住所 | 長野県駒ヶ根市赤穂7番地3 |
---|---|
電話番号 | 0265-83-2111 |
アクセス(電車) | JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで30分 |
アクセス(車) | 駒ヶ根ICから車で15分 |
駐車場 | 20台 |
設備 |
|
このスポットの概要
古城(ふるじょう)公園は、長野県駒ケ根市赤穂にある公園です。鼠川(ねずみがわ)上流で市道山手線の西にある公園で、公園の西の古城は中世の城の跡と言われており、そこから「古城公園」の名前がつきました。春は桜、秋には紅葉が楽しめ、友好都市である「磐田の森」がつくられてる自然いっぱいの場所です。山道を登っていくと現れる三角形のモニュメント展望台「あかつきの塔」からは、駒ヶ根市街や南アルプスを、山と山に挟まれたV字型に展望でき、美しい景色を堪能できます。また、夜の駒ケ根市内や星空の美しさから夜景スポットとしても親しまれています。展望台のフェンスには、恋人達が愛を誓うために掛けたと思われる「誓いの鍵」であるのか、錠前がたくさんかけられています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。展望台がメインの公園で、遊具などは設置されておりません。ですが、休憩できる四阿とトイレはありますので、お出かけの場所としては心配いりません。駒ヶ根市内を一望できる展望台「あかつきの塔」までは、山道を登ることになりますので、ベビーカーは車から降ろさずに、抱っこか歩きで向かうことをおすすめします。足元は舗装されていませんので、歩きやすい靴がおすすめです。「あかつきの塔」「誓いの鍵」のどちらも、フォトスポットです。春の桜、秋の紅葉と共に、お子さんの写真を楽しみつつ、自然を感じながらの散策が楽しめます。売店などはありませんので、オヤツなどが心配な場合は持参して下さい。四阿を利用することができます。
古城公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。