乙女湖公園のスポット情報
住所 | 長野県小諸市甲字隠田1275 |
---|---|
電話番号 | 0267-23-8880 |
アクセス(電車) | JR北陸新幹線軽井沢駅から(⇒しなの鉄道しなの鉄道線乙女駅下車0分⇒徒歩1分) JR北陸新幹線佐久平駅から(⇒JR小海線乙女駅下車0分⇒徒歩1分) |
アクセス(車) | 小諸ICから車で13分 |
駐車場 | 200台 |
設備 |
|
このスポットの概要
乙女湖(おとめこ)公園は、長野県小諸市にある総合公園です。JR小海線乙女駅からすぐの位置にあり、人工池「乙女湖」を中心に整備されています。公園の南側の森に整備された、自然の地形を出来る限り残して整備した遊歩道「野鳥の森」、JR小海線乙女駅から公園に通じる遊歩道で、途中には四阿も整備された「散策の森」、四阿や遊具が設置されていて、子供の遊び場としても最適な「芝生広場」、川を眺めながらゆったりとできる「こもれび広場」、季節になると色鮮やかなボタンが咲き乱れる「ボタン園」などの施設があり、自然に囲まれた散策にぴったりです。テニスコート、ゲートボール場の運動施設も整備されており、文化センターもあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。隣接する小諸市文化センターの駐車場も利用できます。お子さん連れには「芝生広場」がおすすめです。未就学児でも楽しめる遊具が設置された広い芝生のある場所で、空間をたっぷり使って体を動かすことができます。下が芝生で転んだ際の衝撃が少ないため、歩きはじめのお子さんの練習にも良いです。また、小さな噴水のある乙女湖には、大きな鯉がたくさん泳いでいますので、鯉を眺めながらの散歩もおすすめです。高台からはJR小海線の電車が見えますので、電車好きなお子さんにはおすすめです。売店などはありませんので、お弁当やオヤツは持ち込み必須です。園内には屋根の付いた四阿が多く設置されていますので、休憩時に利用したりお弁当を食べたりすることができます。「野鳥の森」はやや急な坂道ですのでお気を付けください。
乙女湖公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。