cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
20%
☆3
0%
☆2
20%
☆1
20%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供はまだ自分で遊べないので抱っこでお散歩と大人だけでランチをしてきました。広くて自然も多くゆったり散策出来る場所と、遊具など沢山ある場所とそれぞれのスペースでゆっくり楽しめるようになっていて良かったです。体験教室などもよく開催されているようなので、もう少し大きくなったらとても楽しめそうだと思い、見てきました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator かもしかさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    全体的に芝生なので、マットを広げてのんびりできます。 山の斜面を利用したつくりになっているので坂があります。 夏場は噴水もあるので水遊びもできます。 遊具も小さい子から大きな子まで遊べるものが揃っているので、兄弟で行っても飽きることなく遊べます。 体験イベントも毎週あり、サークルでの参加も個人参加もできるので重宝しています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator つぐっちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    飯田下伊那地域の中でもかなり大きめの公園で、小さい頃私もよく親に連れてきてもらって使っていた公園だったので自分の子供が出来たら是非!連れてきたいとおもってました。 少し距離はあるものの色んな遊具があり楽しめるそこにいくまでの階段からの景色やトンネルの中のとても綺麗な景色に子供たちはワクワクさせられるようで癒しでもあり勉強にもなるような場所です。 また手作りでピザを作れるようなスペースもありそのような体験も出来て遊べるのはかなりポイントが高いです!広いのでたくさんのお友達と遊べるし色んなお母さんともコミユニケーションをとる機会にもなるので親子でとても勉強になります! 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    2
    広いが、衛生面など考えるとやはり外に設置されているトイレはあまり綺麗ではない。芝生も所々枯れているところもあったりする。遊具は楽しんでいたけれど、メンテナンスが行き届いているかは不明なところもありました。広さがあるので、シートを持って行ってお弁当を食べたり出来るのは良かったです。長野なので日が当たらない所は涼しく風も通るかと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator sayu.piさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    1
    子供の外気浴の為に行きました。 年齢によってコーナーが何となく別れており水遊びもできるスペースがありました。 まだねんね期なので遊具で遊んだりする事は出来ませんが かなり上の方にあるので虫がかなり気になりました。 ふれあいコーナーもありましたが動物はいなかったです。 敷地が広いのでオムツ替えしに行くのも大変でした。 詳細を見る
1/1

公園ランキング