鳥居平やまびこ公園
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
3.5(2件)
鳥居平やまびこ公園のスポット情報
住所 | 長野県岡谷市内山4769−14 |
---|---|
電話番号 | 0266-22-6313 |
アクセス(車) | 岡谷ICから 4km 7分 |
駐車場 | 300台 |
設備 |
|
このスポットの概要
鳥居平やまびこ公園は、長野県岡谷市にある公園です。毎年4月半ばから11月半ばまで開園している公園で、標高950m~1020mの山間部に位置し、諏訪湖やその周辺の市街地、遠くには八ヶ岳などを眺めることもできる豊かな自然を誇っています。また、社団法人日本公園緑地協会が平成元年に選定した100か所の日本の都市公園「日本の都市公園100選」に長野県内では松本城周辺の中央公園とともに選定されています。公園内は、自然、展望、遊戯、スポーツ、文化の5つのゾーンに分けられて整備されています。ドッグラン、サイクリングコース、野外音楽堂、ラベンダー園、みずばしょう園、スカイラインを展示した「プリンス&スカイラインミュージアム」などもあり、様々な年齢の方が自然の中で一日楽しめる場所です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。広い園内に様々な施設があり、幅広い年齢層で楽しめる公園です。主園路はベビーカーでの散歩も可能です。お子さん連れには、ジャンボすべり台、アニマルスツール、おもしろ自転車、バッテリーカー、南口ごろごろ広場、ターザンロープなど、体を動かして遊べるものが多くあります。特に、約30mのジャンボすべり台は迫力もあり人気です。また、全長う1.7kmのサイクリングコースでは、子乗せ自転車や補助輪付き自転車などの珍しい自転車も貸出しており、お子さんと一緒にサイクリングが楽しめます(自転車の持ち込みは禁止)。「渓流ひろば」では、7月~9月の間の土日祝日と、夏休み営業期間中の毎日に水が流され、水遊びをすることができますので、お着替えをお忘れなく。レストランやお菓子を売っている売店などもありますし、時計台が目印の「ピクニックひろば」の芝生ではピクニックを楽しめます。
鳥居平やまびこ公園の基本情報
休園日 | 火曜日 営業期間は4月~11月 *平成30年度は4月15日(日)~11月11日(日) 施設や設備により火曜休(祝日の場合は開園、GW・夏休みは無休) 園内は通年入園可 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
鳥居平やまびこ公園の新着レビュー
-
2020/03/12
usamichさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4外で水遊びをさせたくて、私が子供の頃によく母親に連れてってもらってたやまびこ公園に子供を連れて行きました。 水遊びが出来るというのがとても印象に残っていたので、行きました。特にお金がかからずに水遊びをして、アンパンマンなどの乗り物は100円でしたが、乗り物にも乗ってとても楽しそうでした。 BBQとか出来る場所もあって、色々なスポーツも出来て幅広い年齢層で使えそうです 詳細を見る -
2019/01/25
りー子さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3公園内が広すぎてトイレが近くになかったです。駐車場も少し歩きます。幼児以上の子供には合ってる公園だと思います。でも、遊具はそこそこあったし、天気が良い日にはピクニック出来るので、近くに住んでる人にはオススメします。娘は滑り台で好きでずっと遊んでました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。