市民の森公園のスポット情報
住所 | 長野県上田市芳田3780-95 |
---|---|
電話番号 | 0268-23-0363 |
アクセス(車) | 上田菅平インターチェンジから6キロメートル、15分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
市民の森公園は、長野県上田市にある公園です。市街地から北東に向かい車で約20分の距離にある市有林を、市制50周年事業として、昭和44年、市民の森公園に設定しました。森全体にカラ松、アカ松、シラカバ、そして天然山桜が自生しており、四季折々の花、紅葉、赤実等が楽しめ、市民の憩いの森として親しまれています。公園内には、宿泊施設である「わしば山荘」を中心に、キャンプ場、バンガロー、体育館、マレットゴルフ場、多目的グラウンド、ちびっこ広場等の施設があります。小公園より少し上に行くとシカ舎があり、シカを見ることもできます。ゴーカート場は、4月上旬~10月上旬の土日祝と夏休みはゴーカートとバッテリーカー、12月中旬~2月上旬はアイススケート(屋外)になり、有料で楽しめます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
駐車場があり、車で訪れることができます。駐車場のトイレは洋式・水洗でオムツ交換台も完備してあるので安心です。お子さん連れで遊べる施設が多く、楽しく体を動かせます。駐車場から少し歩いた場所には、丘の傾斜を利用した長い滑り台がありスリル満点です。芝生の丘では、段ボールなどがあれば芝滑りも楽しめます。また、長い滑り台が難しい小さなお子さんでも遊べる滑り台などの遊具も設置してあり、幅広い年齢のお子さんが楽しめます。シカを飼育しているシカ舎もありますが、エサなどは販売していないので、むやみにエサをあげずに見るだけで楽しんでください。冬季はスケート場になるゴーカート場は、有料ですが安価で普段出来ない体験ができるのもおすすめです。スケートリンクは屋外ですので、寒さ対策が必要です。バーベキュー場は無料ですが先着順ですのでご注意を。周囲にお店はありませんので、食事やオヤツは持参することをおすすめします。
市民の森公園の基本情報
休園日 | 休業期間は施設により異なります |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり動物園あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。