昭和の森公園のスポット情報
住所 | 長野県長野市上野二丁目120-13 |
---|---|
電話番号 | 026-224-5054 |
アクセス(電車) | JR三才駅下車徒歩約20分 |
駐車場 | 99台 |
設備 |
|
このスポットの概要
昭和の森公園は、長野県長野市上野にある健康運動公園です。自然の樹林を生かして創造された公園で、昭和天皇御在位60周年記念事業・長野市政90周年事業として、昭和62(1987)年に健康運動公園として整備されました。敷地の南側には、体育館(フィットネスセンター)や北部市民ブールがある「コミュニティ体育館・プールゾーン」、森の中の散策が楽しめる「林間ゾーン」。北側には、多目的芝生広場やテニスコートを有する「屋外レクリエーションゾーン」、豊かな植生と生き物の観察に適した「自然生態観察ゾーン」があり、南北のエリアを結ぶ「ふれあい・イベントゾーン」はアンダーパスになっていて、「ふれあい道広場」として親しまれています。自然や人との触れ合いを楽しんだり、スポーツや健康増進に励んだりと、多くの市民の憩いの場となっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。オムツ替えスペースのあるトイレもあり安心です。お子さん連れには、フィットネスセンター横の遊具の設置してあるエリアがおすすめです。滑り台を中心とした大型遊具が設置してあり、体を動かして遊ぶことができます。緩やかな角度の滑り台やローラー滑り台もあり、幼児でも安心です。運動場もあり、ボールなどを持ち混んで遊ぶこともできます。広い敷地内は整備されていますので、散歩にもおすすめです。また、夏季には市民プールも開園するので(有料)、家族で水遊びも楽しめます。体育館に自動販売機はありますが、売店などはありませんので食事やオヤツは持参することをおすすめします。園内でピクニックが楽しめます。また、春には桜も咲きますので、花見スポットとしてもおすすめです。自然溢れていますので、虫対策をしていくとより快適に過ごせます。
昭和の森公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
昭和の森公園の新着レビュー
-
2020/03/12
miyuu0403さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3お散歩がてら行きました。とても広いのでお散歩に最適です。まだ子供が小さいので遊具などでは遊んでませんが遊具もいろんな種類のものがあり(トレーニング用のものもありました)、広い芝生もあるので思う存分遊べるのではないかと思います。また体育館も公園内にあり、バドミントン、バレーボール、バスケットボール、卓球など多くのスポーツを楽しんでる方が多くいました。体育館以外は料金はかからないのでお財布に優しい 詳細を見る -
2019/06/25
まんよさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5休日によく、子供と遊びに行きます。小さい子向けの滑り台とアスレチックが少し離れて設置してあるため、安心して三歳の娘を滑り台で遊ばせてあげられることが出来ます。奥には芝生もあり、シートを敷いてピクニックにも最適な場所なのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
かるぴーす!さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4春は桜が綺麗で秋はどんぐりがたくさん落ちている。山の上にあるので景色がいい。自然がたくさんで、空気もきれい。 シートを広げてぼーっとするだけでも、楽しめる。もう少し遊具が多いといいと思う。砂場があるといい。よく保育園の子と出会す。とても気持ちの良い場所。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。