下田公園のスポット情報
住所 | 静岡県下田市 3-1174 |
---|---|
電話番号 | 0558-22-1531 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 下田駅から車で約5分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
下田公園は、静岡県下田市にある公園です。かつて、北条氏の鵜島(うしま)城があったことから別名を城山公園といい、園内には「鵜島城跡の記念碑」が建てられています。春にはツツジ、初夏には紫陽花、冬には椿が満開となる自然公園で、特に紫陽花が有名です。15万株3000万輪の紫陽花が約10万haの敷地に咲き乱れます。小高い丘の上にあって下田港が一望できます。港100周年を記念し建てられた「開国記念碑」、歌謡曲の作詞で知られる「佐藤惣之助の歌碑」、下田市出身の写真家で写真術の草分け的な存在である「下岡蓮杖翁之碑」、「幸福稲荷神社」など、下田の歴史をしのびながら静かに散策を楽しめます。毎年6月1日から6月30日には「あじさい祭り」が行われます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。6月のあじさい祭りの際は駐車場は有料です。城山公園の別名を持つだけあり、園内は上り坂が多く軽く山登りのような遊歩道です。ベビーカーには不向きですご注意ください。春にはツツジ、初夏には紫陽花、冬には椿と自然豊かな公園です、自然に触れながらの散策がおすすめです。特に初夏の紫陽花は15万株と大量で、なかなか見る機会も無い絶好のフォトスポットです。あじさい祭りの際には売店などもありますが、売店などはありませんので、食事やオヤツは持参することをおすすめします。展望台からは下田港が一望でき、気持ちの良いピクニックコースになっています。近くに「下田海中水族館」もあり、こちらも親子連れに人気です。
下田公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。