静岡県 富士市
静岡県富士山こどもの国
- 総合ランキング
- 28位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.38(8件)
静岡県富士山こどもの国のスポット情報
住所 | 静岡県富士市桑崎1015 |
---|---|
電話番号 | 0545-22-5555 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 04~09月 9:00~17:00 10~03月 9:00~16:00 |
アクセス(電車) | 土・日・祝日には、JR東海道線「富士駅」から路線バスが運行されています。 往復1便のみの運行ですので、ご注意ください。 JR富士駅(9:00)→ 富士山こどもの国(9:50) 富士山こどもの国(17:09)→ JR富士駅(18:05) |
アクセス(車) | 1. 新東名高速道路 新富士インターから30分 2. 東名高速道路 富士インターから30分 3. 東名高速道路 裾野インターから40分 |
駐車場 | 1,600台 |
設備 |
|
このスポットの概要
静岡県富士山こどもの国は、静岡県富士市桑崎にある静岡県が設置する大規模な有料広域公園です。「富士山こどもの国クラブ」に事前に登録して会員カードの送付を受けると、入場料が半額になります(ホームページを要確認)。敷地面積94.46haの園内は、広場や遊具、池などで運動を楽しむことができ、宿泊施設やキャンプ場もあり、「草原の国」「水の国」「街」と名付けられたエリアに分かれており、それぞれ特徴あるスポットがあります。また、毎月四季折々の限定イベントを開催しており、こどもの国全体で、各エリアごとに、インストラクターと一緒に自然観察を行う学習プログラムなど種類も豊富です。来園の際には、事前にホームページでイベントのチェックをしていくことをおすすめします。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。園内はユニバーサルデザインで広い通路となっており、ベビーカーと車いすのレンタル(無料)もあり、子連れでも安心です。「街」と「草原の国」のエリアには授乳室もあります。公園すべてがお子さんと遊ぶことを目的として作られており、楽しんで過ごせる場所です。広く移動が大変な場合には、園内周遊バス「こどもの国列車」もあり、汽車の形でお子さんを楽しませてくれます(冬季はマイクロバス)。「水の国」エリア「水の遊び場」では、夏季は水遊びも楽しめますので、着替えをお忘れなく。園内にはレストランや売店、バーベキュー場などもありお子様メニューも豊富で食事には困りません。ホテルやキャンプ場もありますので、様々な楽しみ方ができます。お子さん連れですと、園内すべてを一日で楽しもうとせずに計画をしっかり練ってからの方が、園内で動きやすいです。
静岡県富士山こどもの国の基本情報
休園日 | 10月から3月まで火曜日定休 |
---|---|
入園料(子ども) | 小学生未満:無料 小学生:200円 中学生:410円 |
入園料(大人) | 820円 障がいをお持ちの方:無料 ※手帳をご提示ください。介助者1名も無料です。 高齢者(70歳以上):無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり動物園あり |
静岡県富士山こどもの国の新着レビュー
-
2020/03/12
meikanagakuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
43歳じゃ少し早いかなとも思いましたが、好奇心が旺盛だったので、馬に乗ったりエサやりしたり、たくさん歩いてたくさん遊具で遊べました。 特に動物とのふれあいが楽しかったようで、長女6歳ととっても楽しんでいました。 あまりよく調べずに行ったのですが、次は芝生広場で遊べるようなおもちゃを持って行こうと思いました。 冬も行って見たいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
meg.msさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5よく行く公園の1つで入園料も安くとても広いので1日あそぶことができる。2歳の子はススキ迷路や石の中を走り回ったり、大きな滑り台をやったり、とにかく歩いて歩いてはしゃいでいた。 上の8歳の双子もこの公園は大好きでよく行きたがる。お弁当を持って行くのもよい。イベントをやる時もあるので、ネットでチェックしてから出かけたりする。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5遠足でも何回もいってるし、個人的にも何回もいってます。 とにかく子供が走って歩いて騒いでできる所。1日いられるけど、親はすごい疲れる お弁当持ってきてる人が多い。 冬はソリ遊びもできるし親は小屋の中であったまって見てられる。 広すぎて迷子には気をつけないと、かも。 詳細を見る -
2020/03/12
ねねこ.さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3こどもの国に行った時は散歩したり動物と触れ合えたりしました。値段も安価でよかったし広くて半日以上遊べました。アスレチックや水の場所などたくさんのエリアがあることも魅力です。幅広い年齢層に人気のスポットだと思います。場所が遠いのと、土地柄気候が涼しいですが夏などは涼しく遊べていいと思います。また使いたいと思っています。 詳細を見る -
2019/06/25
み ら いさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5とにかく広く、四季折々の楽しみ方があります。冬は雪遊び、秋はすすきの迷路、夏は水遊び…などなど、いつ行っても楽しめるのが良いところだと思います。ポニーの乗馬も楽しんでいました。蜘蛛の巣ネットなどの遊具もあり、広い敷地内を一日中楽しめます。疲れたら、バス移動もできるので楽チンでした。わんぱくな、4、5歳くらいからは思い切り楽しめると思います。雨でもプレイルームでマットやボールで遊べるので、天気が変わっても楽しめます。 詳細を見る -
2019/06/25
たかだまさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5富士山こどもの国は、その名の通り子ども向けの大きな公園です。 季節によって水遊びや迷路、雪遊びなどさまざまな遊びを楽しむことができ、自分の子どもだけでなく、他の家族の子どもと連れ添って行っても楽しむことができます。 富士山の麓にあるのでバスか車で行くことになりますが、道もわかりやすいし駐車場も広いため特に不便は感じません。 色々なアトラクションがあるので、年齢問わずおとなもいっしょにたのしむことができます。 詳細を見る -
2019/06/25
コタままさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3雪遊びのために行った。園内は広いので園内バスを利用したが、200円もかかる。バスも古いし道もゴタゴタしてて不便。小さい子が遊ぶための雪遊びの道具が壊れていて欠けていて危ない。雪の遊び場の道を挟んだ草むらに動物の分がたくさん落ちてて子どもが触ってしまって困った。 詳細を見る -
2019/01/25
琉莉香さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5入ってすぐ広場みたいなところがあり、そこにいろんな種類の自転車があり好きなのを乗ったりできる。こどもの国が凄く広くて1日遊べるし、泊まる場所も幅広くおすすめ。公園みたいなところもあり、4歳の子で沢山楽しめるし、大きい子でもパターゴルフやフライングディスクみたいのもあり本当に楽しい! 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。