静岡県 富士市
富士川河川敷憩いの広場
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
5.0(1件)
富士川河川敷憩いの広場のスポット情報
住所 | 静岡県富士市中之郷地先 |
---|---|
電話番号 | 0545-81-2111 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
富士川河川敷憩いの広場は、静岡県 富士市中之郷先にある公園です。敷地面積10.2hを誇る公園で、その名の通り富士川の河川敷にあります。「サッカー場」3面、「野球場」4面、「テニスコート」4面、「多目的広場」が予約制ではありますが無料で使用でき、「多目的広場」はゲートボール場としても利用できます。そのため、子供から幅広い年齢層が利用できる運動施設となっています。また、すぐそばを新幹線が通過するので、富士山と新幹線を同時に見られるポイントとしても有名です。スポーツ施設以外でも、富士川河川敷のゆったりとした空間を、自然を感じながら散策やウォーキングも楽むことができます。また、市内のイベント会場としても多く利用されている公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。イベントや予約した人たちが利用している時以外は、好きに遊ぶことができます。広い敷地がありますので、ベビーカーでのお散歩、自転車の練習やボール遊びなどが楽しめます。遊び道具は持参して下さい。また、電車好きのお子さんには、橋の上を走る東海道新幹線が見られますのでおすすめです。天気の良い日は富士山と新幹線を見ることができます。新幹線をバックに写真が撮れるフォトスポットでもあります。ただし、遊ぶ際も新幹線を見る際も、河川敷は水の近くで、晴れの日でも冷えますので上着をお忘れなく。売店などはありませんので、お弁当やオヤツは持参することをおすすめします。また、国道396号まで出ると、飲食店も多くありますので、そちらで食事をとるのもおすすめです。
富士川河川敷憩いの広場の基本情報
休園日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
富士川河川敷憩いの広場の新着レビュー
-
2020/03/12
Tomi95さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5そこの公園は今、住んでいるところならあまり遠からず、歩いて行ける距離なので散歩がてらで利用される方もいますし、特に休日になりますと、子連れの方が多く利用されています。駐車場はないのですが無料で公園に入ることができています。良くママ友とピクニックをしたりして1日を過ごすこともあり、トイレもおもつ交換などができるスペースもあり、変えるときに探さないで済むようになっています。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。